お久しぶりです!

 

実は、前回のPS.喉が痛い案件。

仕事開始の3/1まで、体調を崩していたくらいの不調の前兆でした(笑)

引っ越し当日の2/24から喉の違和感があり、それからどんどん不調になって頭痛やら咳が止まらないやら。

保険証を会社から支給されていなかったので、市販薬でどうにかこうにか寝込んで頑張りました。

3/1初出勤の時には、なんとか咳を出ないようにするまでに回復させました。

体調不良で早々に休みたくはなかったので(笑)

鼻声とのどの痛みは残りつつ、山場を越えました!!!

 

仕事を始めて2週間ほどが経ちました

 

入社2日目くらいで、直近の上司とそのまた上の上司と話をする機会があり、

「え。入社ほやほやなのに、なんでこんな先の話されるん?」

ってくらい数年先のことをたくさん話されたのがとても印象的でした。

「私の心構え、何年先の分まで必要やねん。」って心の中でビビり散らかしました。

「先にこんなにも色々話されるってことは、もしやブラック企業なのでは?」と内心疑ってしまうくらいに(笑)

 

そんなこんなで何日か仕事をしてますが、職場の方が皆さん優しい方ばかりで本当に良かった。

そこが一番の安心です。

 

仕事を初めて1週間後くらいに連休があったので、トースターなどを持ってくるついでに実家に帰りました。

そこで、色々と仕事の話を家族にしました。

親は安心していましたね。

職場の方も優しい方ばかりということ。

前の仕事は朝5時出勤だったので、それが8時出勤になったこと。

やっぱり人間らしい生活っていいなと私も実感しています。

5時出勤の時は、毎朝起きるのもヒヤヒヤ。

早く寝なくちゃと焦る夜。

私の性格上、出かける2時間前には起きていたいという性格なので、3時起き。

休日も早起き習慣が崩れないように3~5時の間に起きていたと思います。

そりゃ精神来ますよね。

 

そんな時と比べると、今は本当に心が穏やかです。気持ちが明るいです。

休みの日は、最近ハマっている”ピクミンブルーム”につられて散歩に出かけています。

 

私は精神がやられはじめると、顔に出るんです。

分かりやすいくらいに無表情になります。

それに、友達や親と会話しても続けられません。言葉が出てこない感じ。話題も思いつかない。自分のことを話すとおこがましいかなと思ったり、自分が話すと時間を取ってしまって申し訳ないとか、心の根っこで思ってしまうんです。

全て自覚はできてるんですけど、どうやって直せるのかその状態の時は本当にわからないです。

 

この前実家に帰省した時、仕事終わりにそのまま実家に直帰しました。

疲れもありましたが、愛猫に会える嬉しさと実家に帰る安心感が勝って、車を運転中、ルンルンで歌を熱唱しながら帰りました(笑) 家に着く頃には、声が若干枯れてましたが(笑)

 

帰って仕事終わりの父と食事を一緒にしましたが、その時に言われたのは、

仕事が順調そうで安心したとの事と、表情や声のトーンが明るくて安心したとの事でした。

私は正直、車の中で熱唱して気分が上がっていたのでその影響じゃないか?(笑)と思ったりもしたのですが、

自分で振り返ってみても、確かに自分から両親にいろんな話をしたり、口角も上がっていたなと自覚しました。

自分の機嫌は自分でとっていきたいですね。

 

 

今後やりたいこと

 

仕事始めるまでの期間。考えていたやりたいことは、ピアノです。

小学生の頃習い事でやっていましたが、練習が面倒くさくてやらずにレッスンに行ってたら、先生にめちゃめちゃ怒られて嫌になって辞めた記憶があります(笑)

高校生大学生で、勉強をするときに勉強用BGMにハマって、よくジブリの音楽を聴いていました。

ジブリ映画はあまり見ないですが、サウンドトラックは大好きです。なので、この音楽はどの作品のやつなのかは全然わかりません。(笑)

 

中でも一番大好きな曲は、「人生のメリーゴーランド」です。

なんですかね、言い表すのが難しいあの高貴?舞踏会?みたいな世界観がめちゃくちゃ大好きなんですよね。

そんな世界が存在してたら行きたいくらいです。

ヨーロッパの町並みでバイオリンの音が聞こえるみたいな。

あー、素敵ですね。想像するだけで心がワクワクします。

そんな世界観が好きで、いつかちゃんとした綺麗な会場でオーケストラを見たいという夢もあります。

久石譲さんの公演も生で見てみたいですね。

今「人生のメリーゴーランド」を聞きながら、思っていることを文字におこせて幸せです(⌒∇⌒)

 

ピアノで「人生のメリーゴーランド」を弾けるようになりたいです。

自分の好きな曲弾けたら、幸せなんじゃないかな~って安易に思ってます(*^^)v

 

 

スキルアップ

 

今年はなにか資格取得したいですね。

何か取得して達成感が欲しいです。

 

ここ1年は仕事を転々として安定しなかった。

自分はなんもできないと思ったり、何の取柄もない。弱いと思ったり。

まぁそれはそれとして。

 

興味を持ったのは仕事に関係する食品系。

今日、本屋さんで資格本コーナーで色々見ていて気になった資格は、

〇調理師

〇販売士

〇食生活アドバイザー

 

調理師は受験資格がいるので、まだ数年先でも良いかな。

販売士はマーケティングに少し興味があるので、勉強してみたいと今回初めて思った。でも、もう少し仕事を経験して運営とか事務系の作業をしてくるようになってからの方が、勉強に身が入るかな。

食生活アドバイザーは大学生の頃に視野に入れていたが、中古本などを買って軽く目を通していた程度。

 

まずは食生活アドバイザーかな!おもいきって2級から受験してみようかなと。。。。

せっかちはいけないと思い、3級にしようか悩みましたが、

3級は消費者目線。

2級は食を提供する立場。

との事だったので、

「仕事につながるし2級頑張ろう!!」と参考書を買いました!(2300円の出費(イテテ))

 

仕事に影響でない程度に、趣味程度に勉強して、今年中に受かるように頑張ります!!

一つ目標ができました!

ヤッターーー\(^_^)/

 

当たり前は当たり前じゃない

 

 

まず一般的な、

仕事をして、好きなことをして。っていう日常を数年続けたいです。

我慢弱い私なので。

 

辛い時は逃げることが大事だけど、時には忍耐も必要ですよね。

親世代の会社の人は勤続何十年とよく聞きますが、今の私には「すごいなー」と尊敬の心です。

その時代には当たり前だったかもしれませんが、今の時代は転職がおかしくない時代ですよね。

その時代に甘えて逃げてきた昨年の私だったのかもしれないと、今の元気な私は思う時もあります。

その時は必死だったのにね。精神も。

今起こっていることは大変だと思っても、振り返ってみると小さなことだったってよくありますよね。

なんでそんなことで悩んでいたんだろうとか。

 

私の格言?常に心に思っている言葉があります。

 

”慣れを許しだと思うな”

 

なにかダメなことを1回してしまっても、バレないじゃんといってその後も続けてしまう。

みたいな例です。

慣れたからと言って許されるわけじゃない。

「気を抜くな」や「親しき中にも礼儀あり」みたいな。

私はこの言葉を思い浮かべると、気が引き締まる気がします。

友達だからといって、冗談でも貶すようなことは言ってはいけない。

親だからといって、甘えてばかり、負担を押し付けてはいけない。

↑の部分は、兄(長男)を見てとても思いました。こんなふうにはなりたくないと。

 

町を歩いていてもたまにいますよね。

20~30代の息子と60~70代のお母さんらしき人。

息子がお母さんに強く当たっていたり、攻撃的な言葉を言っていたり。

本当に胸が痛いです。私は見たくないです。

自分のことを痛みながら命かけて生んでくれた人に、なんでひどい態度をとれるのか。私には理解できない。

小さい子どもが言っていたら、良くはないけど反抗期かなとか思春期かなと思いますが。

大の中年の大人が親の大切さをわからないなんて。

 

それが、私の長男もあるんです。見てて本当に嫌です。

いつまでも幼稚な長男が大嫌いです。

両親は息子だからという考えがあり、家を追い出すなどをしませんし、父は「あいつは小さい頃良いお兄ちゃんしてたんだよ」とか肯定的なことも言ってきます。「同じ高卒の身だから就職の辛さはわかる」とか。こちとら知らんがな(笑)

でも、一番近い母親のことを大切にできない、強く当たる奴なんて私は無理です。

 

 

 

話がだいぶマイナスな方向に反れてしまいましたが、

とにかく色々なことに感謝していきたいです!

素敵な人間になれるように。自信を持って生きていけるように。

自分のことは自分で磨いていかないと!褒めていかないと!

プラス思考で人生楽しみましょう!

今の一瞬一瞬が一番若いんだから!早く痩せようね!私!!(笑)

 

 

今の目標

 

〇仕事に慣れる

〇自分のためのリフレッシュを忘れずに

〇適当(適度)な暮らし

〇趣味で資格勉強

〇適度に親孝行

〇一日一日心豊かに!

 

 

長文を読んでいただきありがとうございました!

では!またお会いしましょう!