ティーツリーは
抗菌作用が
ケタ外れ!?

この時期。

エンビロン
ラポリスボディ
シャンプー♥



ティーツリー成分豊富に
入ってジメジメ、蒸し暑い
この時期、まさにぴったりの
アイテムですおねがい

ティーツリーのお話。

ティーツリーはオーストラリアの原住民
が昔々から茶の木(Tea tree)
とし、感染症、皮膚病の治療に
使っていたそうです。

また抗生物質の特性などについて
知られ、かの有名なキャプテンクック
が初めてティーツリーという名を使った
ともいわれております!

①テルピネン4オール。
これは殺菌作用がとても豊富です。

②トモモ科
汚を清に変える爽快さがあります。

③ティーツリーは
効能重視。
精神安定や安らぎ
というものの効能ではなく、
治療的な役割を果します。

抗菌、抗真菌 抗ウイルス。

三拍子揃った頼もしい
成分なんです!!

爽快な匂いではありますが
決して良い香りではないかも
知れません。

しかしあと残りしない
匂いなので、身体を
洗っても匂いに
悩まされる事は
ないでしょうウインク

消臭効果にも優れて
ますので、ラポリスボディ
シャンプーで洗えば
汗の嫌な匂いも解消です星

第二次世界大戦などの傷病兵
に治療で使われていたことも
納得できる成分です。


贈り物などにも
喜ばれます♥



ホイップウォッシュ
タイプもありますよウインクガーベラ

こういうアイテム、今まさに
有り難いですよね!!

ご家族皆様で使えるものキラキライエローハートキラキラ

追記。。虫よけにも良いですパー