遅延について。

秒で違和感を受けるほどの遅延あり。

ゲーム選択時のメニューからねっとり…TATSUJIN開始後にレバーを倒した瞬間察しました。

検証している人達のまとめた情報によるとゲームタイトルによって違いもあるが7〜8/60フレーム遅延とのこと。私の体感的にもそんなもんだと思う。私的には「遊べない」レベルではっきり言ってゴミです。このレベルの遅延はなかなかないよ。


ビデオゲームにとってレスポンスの良し悪しは最大の肝です。



インテリアとして。

大満足。この価格このサイズでこの質感はよく頑張っている。無印は16:9モニターを嵌め込むと言うクソムーブで妥協しか感じない残念な仕上がりだったけど(そこ気になって安くなるまで買わなかったからね)、Vは4:3モニターをキッチリサイズで嵌め込んであって素晴らしい仕上がり!デモ流しているだけで幸せになれます。


起動時のセーガー(これはヨシ)の後の光吉氏のタイトルコール「アストロシティーミニヴイ!!」はマジでいらない。

こういうダサいことするのがセガらしいとか寒い考えで実装してそうだけど、やるなら設定でオフにできるようにして欲しい。

起動のたびに興味のないおっさんの声なんか聞きたくない。



総合評価。

ゲーム機としてはクソ。

インテリアとして買いましょう!

これが気になるようなおっさんからすれば2万円とか屁でもないでしょ。

私は安くなったら改造用にもう2台くらい欲しい。

そんなに作ってなさそうなので投げ売りされる前に在庫切れになりそうな気がするけどね。