当座の生活も安定し、今後やるべきことをいよいよ行動に移さないとならない。
んで、一番急務が英会話。が、当然時間はそんなにないし、いきなり本格的にスクールに通うのもちょっとばっかし荷が重い。最終的にはTOEFLとかで一定の成績を修められるようにならないといかんのですけど。
うーんどうすべか、と思っていろいろ考えてみた。あれだ、俺の一番弱いのはヒアリング。とりあえずここから、すごくライトな感じで取り掛かろう。が、教材とかいろいろ買わないといかんのかなあ…と思ったが。
あ、iPhoneだ。iTunesだ。PodCastがあるじゃん。
PodCastには英会話の教材的な音源がわんさとある。しかも無料で。まずはこいつをダウンロードして、通勤時にでも聞いてみりゃいいや。リスニングはとにかく慣れないとどうにもならない気がするし。
今更だけどすごいねiPhone(・∀・)
グラマーやらなんやら、学校英語はそれなりにイケてる方だったし、ライティング・リーディングはなんとかなる気がする。単語とか熟語とか沢山思い出さんといかんけど。
とりあえずは、日々の生活にこういったモノを取り込もう。ちょっとまだ具体的に目標設定できるところまでも行っていないけど、やらないよりやったほうが絶対いいはずだし。