長嶋系ダーツァー | 沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

2011年、単身沖縄に移住してきたナイチャーの日々とか考えとか。

何だかんだと、前回投げに行ってから2週間位空いちまいましたよっと。

にもかかわらず、あんまり後退しないのが最近の調子。
大部分を感覚に依存する投げを意識してから、ずっとこんなです。

感覚っていってもラインをイメージしてそれに沿わせることくらい。あとのフォームとか超適当。あるがままにって言う感じで、ひたすらゆるいです。

なんだけど、まあ結局それが出来てりゃダーツって入るよね、感覚がぼけてくれば入んないよねっていう。めっちゃわかりやすい。お疲れの時はもう速攻試合終了っていうね。

セットしたらラインをスッと引いてフッとテイクバックしてウィンって投げるみたいな。なんというか、こういうのが合ってるっぽいwww

あとはセットの時にまっすぐが出てりゃ確変突入で30/4.2とか出てみたり。

なんだかよくわかんないけど、当面これで。
この先ドツボにハマるなら、まあそのとき考えますかね。