VERSUSでびゅー | 沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

2011年、単身沖縄に移住してきたナイチャーの日々とか考えとか。

さて、今日は少しはマシになるだろうか・・・?と仕事後戸塚へ。

何であれ今日は問答無用でVSフェニに取り付く・・・っていうか、何故か人気のないフェニックス。ライブが全部埋まってるのにフェニだけ空いてるとかもうねw

フェニのセグメントって、自然光っぽいライティングといいセグメントの色といい、見やすくて投げやすいし、セグメントの刺さりも凄く良いし、音質も高いし、いいと思うんですけどね。

さて、コレだけ日々壊れな状態ではいきなりオンラインって言うわけにも行かず。1501でひたすら復旧作業。いやー、囲むなホントにorz 結局今日もクリアならず。せめて1501をクリアできれば、ある程度復旧したという自信も出るんですが、ちょっと今は自信喪失状態ですね。仕方ないけど。

で、結局悩みまくってましたが問題点は2つ。体と腕の軸がずれているのが一つ。そのそろえた軸線上をダーツを運ぶことが出来るグリップになってないのが一つ。

グリップに関して備忘録しておくと、チョップ系の腕の振りで、ダーツがナチュラルに前を向くグリップが自分のものであって、手の平が正面を向くのはなんか凄く自分的に間違ってる。

・・・こんなことを書かなくてはいけないくらい壊れな状態ですはい。


まあそれはおいといて。VERSUS投げてみました。

・オンラインでは相変わらず501/Criしかない
・ローカル対戦では01すべてとCriがVERSUSの対象になる

でした。オンラインで701とか出来たら良いのになー、と思っていたんですが、それは今のところないようです。
オンライン探したんですが、どうも今日はあんまり人がおらず、Rt.の同じくらいな人がいなかったのでひとまずやめておき、丁度到着したDUELさんとやることに。ズダボロな状態でしたが、奇跡的にCriを1レグ取りました。コレでVERSUSの昇級ゲージが20%に。つまり、まずはBEGINNERランク1同士なら、5戦勝てばBEGINNERランク2になる感じですかね。

しかしまあ不甲斐ない内容でした。明日は大船でコソ錬してこよう、ってここで書いたらコソ連も何もあったもんじゃないけど(;´Д`)