修理してきた | 沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

2011年、単身沖縄に移住してきたナイチャーの日々とか考えとか。

昨日は違和感のあるスローをしていましたが、何故かBullはソコソコ良いという謎な日でした。しかし仮に入ったとしても、あのまま変な方向に行くのも気持ち悪いので、仕事をサクッとあがり今日は大船へ。

まずは1501。もはや『とりあえずビール』に近いものがあります。飲めないけど。

★ 1501 GAME
ゲーム数 : 8
最高点 : 25.44 pts
平均点 : 20.09 pts
AWARDS DATA
LOW TON : 21
HAT TRICK : 1
THREE IN A BED : 1
SINGLE BULL : 72
DOUBLE BULL : 13

気付けばずいぶんやってますね。1501 x 8 = 12,008ですか。Σ(゚∀゚;)

Bullで投げたのは5回で、クリアできたのは1回。20Rでアウト失敗が2回。その他3回はナンバー練習です。
例によってクリケナンバーを20から順に10Rづつ。18を狙ってトリプルにベッドしましたが、ハイトンが出ていませんね。ええ、T1に美しく3本決めましたorz

と、ここで違和感ほぼ解消。セットで肘下がってたのが主な原因でした。これでダーツの向きをキレイにラインに乗せたまま、スムーズにスローしてやることが出来るように回復。あとはもうイメージどおりでした。よしよし。


で、ロボクリケをやってみたところ・・・

★ STANDARD CRICKET
ゲーム数 : 1
最高点 : 2.3 pts
平均点 : 2.30 pts
2P Win% : 0勝 1敗 (0%)
AWARDS DATA
6MARK : 1
5MARK : 1
SINGLE BULL : 1

んー。いやー。普通。まあヘタレなかっただけよしとするってことで。それにしても、相変わらずフェニロボLv5はレーティング詐称してやがるぜコンチクショー。4.8とかGMかよ。

そしてさらに練習メニューをいろいろ。クリカンで2個目のベッド。今度は正真正銘T17にちゃんとBEDしましたw しかしフェニのトリプル音は気持ちいいですねえ。

そして良い時間になってきたので、締めにカウントアップを1発。久々に700超えの765をマークヽ(´ー`)ノ
1ハット3トンノーブルなし。何より良かったのが、『初っ端5Rまでに親の敵のように叩き込む』ができたこと。5Rで15ダーツ中Bull9本と、60%を叩き込んでやりました(*´д`*) 結果、5Rで504点。3ラウンド㌧なら800。実際問題その数字は見えてましたが、意識したのが負けでした。6R7Rと1本づつに留まり、残りの2本づつはド外し・・・8Rは何とかトン。で、765。最終的にBullが13本。

しかし意識したとはいえ、それほど大きなプレッシャーがなかったのも事実。「ああこれ800こえるかもね」程度の感覚で、概ね気楽に投げることが出来ましたが・・・「まだ入っていない不確定な時間がイヤ、ああ早くBullに入れて確定してしまいたい」って意識でしょうかね。ちょっと投げ急ぎが出ました。「慌てるダーツァーはキャッチも安い」ということでしょう。

800は時間の問題。あとは細部の調整&慣熟で、トンアベもいずれ普通に打てるようになるでしょう。ヤベエ言っちゃったよどうしよう(;´Д`)

しかしまあ、これだけ練習しても割引券使って1000円ジャスト位。漫喫万歳ヽ(´ー`)ノ