Fitフライト新色ゲット!セッティング変更! | 沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

2011年、単身沖縄に移住してきたナイチャーの日々とか考えとか。

さて、今日は特に予定もないので、用事を済ました後買い物に出ることに。

目的地は鶴見のぴよこ堂。Fitフライトの予備と、Fitフライトのスリムの試し買いが目的だ。
メールでダー友に「なんか買ってくる?」と聞いたところ、いくつかリクエストがあったのでそちらのお使いも。

到着後早速Fitフライトを見ると、スリムには新色の赤が入荷されていたのでゲット。ティアドロップもゲット。
仮にスリムを使うにしても、別のバレルでティアドロップも使うだろうし無駄にはならない予定。
さらに強化ショートスピンシャフトの予備も入手し、これで当面は破損したとしても安心だ。

Bit-Trick.orz-星野モデルFitスリム
↑スリム赤はこんな感じ。実際にはもうちょっと濃い赤かな。

ティアドロップだと、ハットかベットぐらいのグルーピングでも微妙に弾かれる事があったが、スリムだと大分それが楽になった。まあどうせ

いつもいつもじゃないですよーだo(`ω´*)o

というか、グルーピングどうこうよりスリムの飛びの方が好きなんですよねハイ。自分のスローイングのちょっと良い点として、ダーツが『金魚』になることがあまりなく、比較的安定してまっすぐ飛ばせている(ダーツの軸線がラインの接線に一致しているイメージ)というのがある。そのためフライトの修正機能は最小限でよく、狙いやすい直線的なラインを出すためにスリムを選択することが出来る。

Bフラごときがスリムなんて10年早い!なんていうステレオタイプな人もいるらしいけど、その人の特性を最大限に引き出すのもまた道具。好きなものを使えば良いと思うんですよ俺的に。上手くなきゃスタンダードなんて誰が決めたわけじゃなし。

で、セッティング変更して試投するためにアカフーへ帰還。

早速投げてみると、ああこれだ。ちょっとご無沙汰だったスリムフライトの飛び。慣れるまでは暫くの間飛びすぎて、Bullを狙っても5センチくらい上にグルーピングするこの感じ。矢速が速く、視覚的には直線にしか見えない、限りなく小さな放物線。いいねえ、実に気持ちいい。

FitのティアドロップはR4Xのティアドロップよりやや抵抗が強い感じを受けていて、これならスリムのほうが自分向きかな?と思っていたのだが、やはり正解だったっぽい。

そして本日もおなじみの皆様が登場し、練習へ。ここで一人クリケ中、本カードでは初のWhite Horse!!
各自アップ完了し、次々とメドレーをこなす。勝ったり負けたり、ヘタレたり爆発したり。いつのまにか2桁近いメドレーをこなし、流石に疲れてお開きとなった。

そんな本日の戦果・・・

501
2P戦 10 戦 5勝
最高 83.50
平均 66.88
AWARD TOTAL
HAT TRICK  2
LOW TON  14
DOUBLE BULL  15
SINGLE BULL  38

STANDARD CRICKET
2P戦 10 戦 4勝
最高 3.35
平均 2.62
AWARD TOTAL
WHITE HORSE  1
9-Count  1
7-Count  1
6-Count  6
5-Count  9
DOUBLE BULL  8
SINGLE BULL  15

うーん微妙に負け越しですな。だがしかし!


CASTLE BOMBER
3P戦 3 戦 2勝
最高 34
平均 27.33
AWARD TOTAL
DOUBLE BULL  1
KILL  1

俺のパーティーキング伝説はまだ始まったばかりだ!!