体重 58.40kg
腹囲 cm
あり! 量・硬さ・色◎
ウォーキング 40分+15分
北の大地の天然オリゴ糖 10g
Feプラス鉄分配合ウエハース 1枚
【体調】 胸の張り(並)
胎動(極頻・強)
子宮が大きくなった事による胃の圧迫感(と思われる)
おりもの(並)
お腹の張り(NST後~・頻)
2時間おきに目が覚める
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
7:35
母の手作り 梅ジュース
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
11:40
フレンチトースト
トマト・胡瓜・とうもろこし
ヨーグルト
西瓜
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
16:50
カレーうどん…葱
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
19:45
母の手作り 梅ジュース
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
21:05
シリアル(はちみつ&メープル ホットケーキ味)+カロオフ豆乳
西瓜
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
23:50頃
とうもろこし
ドライ苺のチョココーティングされたもの 1個
チーかま 1本
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最高気温 35.1℃。溶けちゃう~(><;)
今日は さすがにクーラー付けようっ
…あ! そうだ!!!
昨年モラタメで いただいた コチラ を思い出し♪
出してきてダメ元で使ってみたら。。。
お♪ 結構イケるかもー♪≧(´▽`)≦
夫ちゃんが帰ってくるまで、これで凌ごう♪笑
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
健診の日。
体重は 前回 より+1、1kg 。 でで 出た~w
前回、前々回ともに、マイナスだったためか?
注意は受けなかった。ホッ( ̄∀ ̄)笑
尿検査では、浮腫、尿糖は-、尿蛋白は±だった。
水分も摂って行ったし、真ん中の尿を採ったりしたんだけどな~
コチラも注意を受けなかったので、まぁ心配ないのだろう。
腹囲は88cmで、前回
より+1cm 。
子宮底は変化なく 33cm だった。
お腹減ったな~ という感覚が戻ってきつつあるんだけどね。
だからマイナスかと思ったけど、分からないもんだ(笑
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
初めてのNST(ノンストレステスト)。
お腹に2つのセンサーを装着して、ベビちゃんの様子を観察。
「胎動があったら、このボタンを押してください」と言われる。
胎児心拍数、子宮収縮、胎動。
これをモニタリングして、ベビちゃんの元気度を見るようだ。
通ってるクリニックのNST室は、2人同時に行えるようになっていた。
朝 電話してきたらしい予約外の人と一緒に検査したのだけど、
その人のベビちゃんの心音が、カーテン越しに やたら聞こえてw
私のベビちゃんは緊張したのか? 初め シーン としてました(笑
そのうちに動き出して、心拍も110台~150台位だったと思う。
グラフの見方が よく分からなかった、、
助産師さんに「よく動くね~」と言われた^^
終了後に診察があったのだけど、先生は何も触れなかった。
私も夫ちゃんも エコーが気になって、すっかり忘れちゃって、、汗
まぁ来週も行くし、、( ̄▽+ ̄*)ブツブツ
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
今日の質問。
・ベビちゃんの体は どちらですか?
→左側だよ(・・てことは第1頭位。遂に 体の位置を固定してきたのか?)
・まだ子供は大きくなるんですか?(by夫ちゃん)
→この調子だと、生まれる頃には 3,000g 超えてきますね~
週数相当で良い大きさですよ^^
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
ベビちゃんの推定体重は 2,805g で、前回 より +335g 。
うぉっ めっちゃ増えてるやんっっ((゚m゚;)笑
私としては 3,000g 位で生まれてくれるといいなぁ と思っています。
それ位あった方が、育てやすいらしいし^^
内臓、胎盤、羊水もたっぷりで問題ないとのこと☆
先生に「毎日1時間ほど散歩するといいですよ~」と言われた。
あと聞かれたことは「お腹の張りは ちょいちょいって感じですか?^^」
はい と言ったら、それっきり触れられなかった。NST、、笑
今日は帰宅後、ほぼ1日中 ぐにゃり~ぐにょり~と動き、張っていた。
一般的には、よく動く間は生まれないらしい。
今日は 下からのアングルで顔を見せてくれた♪
…鼻が大きい、、ような気がした。。
ベビちゃんよ! 出来ることなら ちょっぴり修正して出ておいで(笑
健康であれば それで
ベビちゃんに逢う日を楽しみに・・・☆