体重 58.75kg
腹囲 cm
なし
ウォーキング10分で暑くて断念、、
北の大地の天然オリゴ糖 10g
ピジョン 葉酸タブレット 2粒
Feプラス鉄分配合ウエハース 1枚
【体調】 胸の張り(強)
胎動(極頻)
浮腫み(軽度)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
8:20
グリコ カフェオレzero 1/2
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(外食) 11:40
餃子 1人前半
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
13:00頃
100%グレープフルーツジュース
お茶
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(外食) 17:20
酢モツ 1/3弱
キムチ 1/2
サラダ 1/2
明太子 1切れ
レバ刺し&馬刺し 1/3
ニラの卵とじ 1/2弱
鶏唐揚げ 1個
味噌モツ鍋 ←モツは2個のみ。残りは1/2
チーズリゾット ひと口のみ
ビールは夫ちゃんのです、、(;^_^A
チーズリゾット、期待してたのにダメだった。
お米はタイ米のような細長いもので、チーズも独特で苦手、、w
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
19:50
休む日の0.00% 1本
さくらんぼ(佐藤錦)・桃・枇杷 各1/2位
<以下画像なし>
チーズアーモンド 10枚位
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
昨夜、初めて自分の足が浮腫んでいるのを見た。びっくり。
たぶん軽度と思われるけど、脛、足首、甲の部分が膨張している。
内踝(くるぶし)が消滅していた。。。
どうして気付いたかと言うと、靴下の後が異様に凹んでいたから。
いつもの跡とは違った。
脛を押してみたら、いつもより時間が掛かって戻った。
これは間違いない と思った。
夜は足を高くして寝ました。朝にはマシになっていたけど、内踝はなし。
浮腫んだ場合、ウォーキングは良くないらしい。
でも軽度の場合、改善に繋がる事もある と、どこかで読んだ。
結果的に 土砂降りの雨に遭い、今日は歩く事はなかった。
尿蛋白が2回続けて±だから、非常に気掛かりだ。
何とかしなければ、、
対策
ベビちゃんに逢う日を楽しみに・・・☆