体重 57.40kg
腹囲 cm
なし
なし
北の大地の天然オリゴ糖 10g
ピジョン 葉酸タブレット 2粒
【体調】 胸の張り(強)
胎動(極頻)
くしゃみ・鼻水
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
8:40
Blendy カフェオレハーフ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
12:20
グレープフルーツのタルト 3/4
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(外食) 17:15
飛騨牛のひつまぶし(お肉は1/4位のみ)
香の物
赤だし
飛騨牛の炙り寿司 2貫
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(外食) 18:20
ポンデが一番好きかな♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
20:00
紅茶クリーム(パン) 1個
シスコーン(はちみつ&メープル ホットケーキ味) 6~70g位、、
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
朝、MINMI が出産について話しているTVを 偶然見た。
なんか分かるなー。同じ考え方だ^^ と思いました。
赤ちゃんは 勇気を出して暗いトンネルを抜けてくる。
だから応援してあげなくちゃ。
こっちの世界は楽しいよ。大丈夫、頑張って出ておいで!
陣痛や出産は、辛い、痛い、と母親側で語られがちに思えます。
いつも それを聞いて違和感を感じていた。
ベビちゃんと会える日なのに? とってもハッピーな筈なのにな?と。。。
実際に陣痛が来て、自分がどうなっているか分からないけれど。笑
お父さんも お母さんも、アナタを待ってるよ!という気持ちを、
忘れないように いつも胸に抱いて頑張りたいと思います☆
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
夫ちゃんの自転車パンクにより、代車を借りていて。
それを引き取りに行ったんだけどアクシデント発生、、
急遽お店まで持って行くことになり、お昼を食べる時間がなくなった。
大問題!
私は お腹が空くと、思考回路が止まっちゃうのです。。笑
パパの沐浴指導教室に行ったんだけど、ケーキ3/4で保つはずもなく。
終わりが近づくに従って目もうつろ。。夫ちゃん大笑いw
夕方になって漸く まともな食事したけれど、一旦溜め込まれたパワーは
簡単には治まらずに、次から次へと食べてしまった。
体を動かしてもいないのにー!汗
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
9ヶ月に入って、ちょっと運動する気が失せている。
頑張らなければ。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
胎動がすごい。
昨夜寝ていたら、胎動で目が覚めた!
私が起きてる時間も、殆ど常に動いている という感じで 動き方も激しい。
今では お臍のだいぶ上でも動くし、
いよいよ お腹も、胸のすぐ下から膨らんで息苦しいです(笑
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
「母乳相談室」の哺乳瓶を見に行ったら、まだあった♪
だけど、同じシリーズの乳首だけが売っていたので、それを求めました^^
大切なのは乳首で、「母乳実感」に付け替えられるらしいので♪
食べないのはアカン!!! ベビちゃんゴメンね
ベビちゃんに逢う日を楽しみに・・・☆