体重 56.85kg
腹囲 cm
あり! 量・硬さ◎ 色△(未だ鉄剤の影響で黒い、、今日は切れなかった v)
ウォーキング 10分×2+50分+70分+地下街を70分ぶらぶら
北の大地の天然オリゴ糖 10g
ピジョン 葉酸タブレット 2粒
【体調】 胸の張り(強)
胎動(頻)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
8:30
桜茶・自作ホット蜂蜜レモン
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(外食) 11:15
ラーメン…焼き豚1枚・焼きメンマ・麺1/2
ごはん 130g位
めちゃめちゃ美味しい!!!(≧▽≦)
牛テールと むろあじのスープのコラボが最高~♪
魚の出汁が効いているスープって、ほんと好き・・☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
18:50
はらロール(青巻) 1/6
苺
うーん 普通!!!笑
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
23:30
切干大根煮…人参・お揚げ・絹さや
ミニトマト たくさん
co-op コーンスープ
アーモンド 10粒
天然酵母のクラッカー 2P
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
母子衛生研究会主催の、マタニティセミナーに行って来た。
ミニコンサート、産婦人科医の話、抽選会、そしてサンプルゲットv 笑
いつもながら 抽選会では何も当たらず(笑
でもベビーカー当たってる人いたよ! すごいよね!(*゜▽゜ノノ゛☆
ミニコンサートでは お腹に手を当ててベビちゃんと一緒に聴いた( ´ー`)
私、お母さんになるんだなぁ という感情が突如こみ上げてきて、
いきなり泣きそうになった。
…ホルモンの影響?(^_^;)
夫ちゃんを お父さんにしてあげられる喜び。
同時に私も お母さんにしてもらえる感激。ありがとう・・☆
産婦人科医の先生が面白い人で、くすくす笑いながら話を聞いた。
赤ちゃん誕生までの目標は
①体重 2500g以上
②37w~41w6dに産む
低体重だと、一緒に退院できなかったりするみたい。
37wからの正期産以前だと、肺が完成してないらしい。
肺って、一番最後に出来上がる臓器なんだって~
それが完成していないため、保育器に入ったりとか結構大変みたい。
あと 初産婦の場合は、陣痛が10分間隔になったら病院に連絡。
いつでも行けるように、後期に入ったら入院セットを枕元に置いておく。
あっ 私もう後期やん、、用意せなσ(^_^;)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
物産展で限定の行列ができていて、つい。。。( ̄▽+ ̄*)
買ってから気付いた。これって はらドーナツのちゃうの!
私、はらドーナツは特に美味しいと思ってない、、w
食べてみたら案の定、、(^o^;)
一応書いておくと、生地は米粉、クリームは豆乳を使ってるんだって~
だから他のに比べると アッサリはしてると思います。
ちなみに青巻ってのがそれで、白巻ってのはクリームに練乳を混ぜて
リッチな仕上がりになっているらしい。
白巻が定番みたいです。
今日は青巻と、いちごクリームのみ売られてました。
それでも私にはクリームが多いんだよなぁ~
きっと堂島ロールも、食べてみたらクリームが多いと思うんだろうなぁ。
今は生クリームも食べるけど、やっぱり量は食べられない。
学生の頃は生クリームが苦手で、パフェとかダメだったです。
働き出してから、なぜか大丈夫になった。
ダメなままなら苦労しなかったのになぁ(笑
夫ちゃんに感謝
ベビちゃんに逢う日を楽しみに・・・☆