体重 54.95kg
腹囲 cm
なし
ウォーキング 50分×2
北の大地の天然オリゴ糖 10g
葉酸カルシウムプラス 2粒
【体調】 胸の張り(強)
胎動(頻)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
7:55
Blendy カフェオレハーフ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
10:50
野菜スープ…玉葱・人参・キャベツ・小松菜・しめじ
ベーグル 各1/3…セサミ・キャラメルナッツ・チョコ
ハムのスクランブルエッグ…パセリ
め~っちゃお腹減って ぐずっていたら(子供か私!w)
夫ちゃんが一緒にキッチンに立ってくれた♪
全くお料理できない夫ちゃん、いよいよ開眼か?笑
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
15:15
切干入り卵焼き
五色和え…ひじき・おじゃこ・胡瓜・人参・卵
ひじきの白和え
保健所にて、ふた口ずつ位の試食です☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
17:15
横浜ロイヤルパークホテル ミニバームクーヘン(プレーン) 1つ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
17:50
コロッケ・ミニクリームコロッケ 各2個
五目おにぎり 1個(90g)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マタニティセミナー2回目の今日は、
住まいの衛生、口腔内環境の大切さ、妊娠中の栄養について でした。
歯磨きって、改めて重要だと感じた。
1本1本を意識して、しっかり磨く事が大事。
親が虫歯あるのに、子はない なんて事はありませんからね~と
歯科衛生士の方がおっしゃっていて、すごく納得。
妊娠中の栄養については、耳の痛い話ばかり、、
最近特に お料理に対する情熱が低下していて、まるでヤル気がない(爆
どうしちゃったのかなぁ~
食事バランスガイド で、ある日の食事を見てみたら、、、玉砕!
乳製品が殆どないのと、野菜不足が顕著でした。
このヤル気のない中、どこまで改善できるか?( ̄▽+ ̄*)
ごめんねベビちゃん、、
お母さんは欠乏しても良いから 必要な物を吸収してね。。ってムリか(汗
本気で考え直す必要がありそうだ。
しっかり! しっかりするのだ 私~~~!
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
風が強くて寒かったなぁ。
でも 用事ついでに 頑張ってウォーキングしましたv
この気候に負けないようにしよう。
気温差に注意
ベビちゃんに逢う日を楽しみに・・・☆