体重 55.45kg

腹囲 cm

トイレ なし

ダンベル ウォーキング 50分×2

サプリ 北の大地の天然オリゴ糖 10g

     葉酸カルシウムプラス 2粒


【体調】 胸の張り(並)

      胎動(頻)




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


コーヒー 7:30


 Blendy カフェオレハーフ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ごはん 11:00


 野菜スープ…玉葱・人参・小松菜

 バケット 2切れ

 ベーコンエッグ・ミニトマト

 セミノール 1/2・キウイ 3/5

 プルーン
bitterchocoのキラキラ☆毎日-2010/4/7


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ごはん 17:30


 キャラメルナッツベーグル

 コロッケ

 ミニトマト・パセリ

 ミルクのようなやさしいダイズ de ミロ
bitterchocoのキラキラ☆毎日-2010/4/7


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ごはん 23:00


 ローストビーフ・ミニトマト

 スープdeおこげ 中華とろみ

 アーモンド 10粒 ←画像なし
bitterchocoのキラキラ☆毎日-2010/4/7


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


マタニティセミナーの第1回目(計3回)に行ってきました!

このセミナーは 妊婦さん という括りがあるだけなので、

すごーく若い世代の妊婦さんも当然参加される訳で、

聞く所によると ジェネレーションギャップを めちゃめちゃ感じたとか(笑


なので覚悟して行ったんだけど、私のグループの最年少は29歳だった。

要らん緊張やったわ(笑

ちなみに最高齢は自分だと思っていたら、まだ上がおられた。

夫婦で見えてる方も1/4ほどいらっしゃいました。

スーツ姿で遅れて見えて、明らかに営業途中で抜け出てきた感じ(笑


今日は 妊娠中の体の変化と栄養、メインは沐浴指導。

実際に 3kgのベビー服着てる赤ちゃん人形を使って練習。

一人ずつ やってみることに。

いやぁ~ 話だけと 実際するのと違いますね!

女の人がやるより、男の人の方が断然安心感がありますね~

手が大きいから、首から背中まで支えられるもんね^^


だけどウチは夫ちゃんの帰りが遅いからなぁ~ やっぱり私か?

私、背はおチビだけど 手は大きいから! まぁ いいけど(笑

やるやらないより、夫ちゃんがベビちゃんと接する時間を設けたい という

気持ちの方が大きいなぁ。

朝、ベビちゃんと触れあってから 出社してもらえばいっか。


とまぁ、まだ生まれてもないのに、アレコレ考えを巡らしておりました(笑


夫ちゃんは 次の沐浴指導のチャンスも仕事で無理、、

でも絶対受けてもらわねば!と思いました。

万が一の時は 私がコーチしなくちゃならないから、しっかり学んでおこう。

頑張るぞー!



ひとつずつきらきら


マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆ マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆ マルキラ☆


        ベビちゃんに逢う日を楽しみに・・・☆


      にほんブログ村 マタニティーブログへ      人気ブログランキングへ

       にほんブログ村      人気ブログランキングへ           


マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆ マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆マルキラ☆ マルキラ☆