体重 52.75kg
腹囲 cm
なし
なし
北の大地の天然オリゴ糖 5g
葉酸カルシウムプラス 2粒
【体調】 胸の張り(強)
若干の茶オリ
□■□■□ ランキングに参加しています! □■□■□
□■□■□ 2つに 応援ポチポチ お願いします
□■□■□
9:55
レモンティ
サンドウィッチ 2切れ
コロッケサンド
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
12:30
白菜たっぷり お味噌汁
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
15:30~
ミルキー 3個
車中で空腹が気持ち悪く、、
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(外食) 18:15
自然薯 3/4
発芽玄米入りごはん1杯(+1杯) 多分400g位食べた。あっはっは~(汗
ほうれん草のお浸し
サラダ
香の物
白雪氷って初めて食べたけど、その美味しさにビックリ!!!
普通のカキ氷とは違って、本当に繊細な氷、ふわっと口の中で溶ける。
練乳を混ぜた氷をカキ氷にしてるのかな?
すっごく美味しかった♪♪♪
ってメインに全然触れないのもアレなので、、笑
自然薯は 奥の出汁を少しずつ擂り鉢に入れて混ぜるんだけど、
粘りが強く なかなか混ざらなくて、結構パワー出しました(笑
それに梅を入れたり、味噌や青海苔を入れたりして、ごはんにかけて♪
朴葉味噌焼きは、私の大好物。この味噌がタマラナイ~(≧▽≦)
あと、発芽玄米が食べられたのも驚いた(私は玄米が苦手、、)
いやぁ~ 本当に美味しかった。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
20:30
キットカット 4個
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
朝、葉酸を飲もうとしたら、気管に入りかけて咳き込み、ビックリ!
暫く気管が変でゴホゴホ、、風邪引かないように注意しなきゃ(汗
前に、ブラと でっかい おパンツを購入したことを書いた。
あの時は、ハーフトップのブラを買ったんだけど、
今日は、ワイヤーの入ってる産前産後用のブラを買いに行った。
エンジェリーベ というのを友達に聞いていて、ネットで見てみたら、
ちょうど謝恩セールをやってて^^
だけど お目当てのブラにワイヤーが入ってるか分からなかった。
夫ちゃんが「お店はないの?実際に見たほうがいいんじゃない?」
そっか~ と思って店舗検索してみたら、、
東京、神奈川、大阪、そして何と名古屋にもあった~!(°∀°)
そのお店に行って、サイズ測ってもらって色々試着。
試着って必要なんだなぁと感じた。
そのブラによって、これは大きめに作ってあるから1サイズ下の とか、
お店の人がアドバイスしてくれるし、実際付けてみたらバッチリ!
私は ストラップオープンとクロスオープンのタイプで迷っていて、
お店の人に 両方の長所短所を聞いてみた。
ストラップオープン
長所:大きくオープンするから赤ちゃんが吸いやすい。
短所:着脱に手間がかかる。
胸が大きくなる前は、パッドで調整した方がシルエットが綺麗かも。
クロスオープン
長所:めくるだけで すぐ飲ませられる。
ストラップを調整することで、パッドは必要ないと思われる。
短所:めくった布が下の方でもたつくので、吸わせにくいかも。
行く前は ストラップオープンのがいいなぁと思っていたんだけど、
実際付けてみたら、結構 着脱が面倒だなぁと思って~
片手で ひょいっと出来ればいいんだけど、私は両手じゃないとダメで、、
そんな訳で、クロスオープンを 2セット買いました。
ほら、私 面倒くさがりだからさぁ~v( ̄∀ ̄)v
最小限買っておいて、また必要なら買い足せばいいよね^^
お店の人が、つわりが残ってる内はワイヤー入りは止めた方がいいと。
せっかく治まってきたのに、ぶり返すことがあるそうです、、(・_・;)
完全につわりが抜けてから、付けることにしよう。
少しずつ