測定は お休み
あり! 量△ 色・硬さ○
サイクリング 60分位
北の大地の天然オリゴ糖(29日目) 朝・昼 各5g
□■□■□ ランキングに参加しています! □■□■□
□■□■□ 2つに 応援ポチポチ お願いします
□■□■□
11:15
味噌煮込みうどん・・・小松菜・卵・麺2/3
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
13:40
メープルたら~り♪ 自作 ロールケーキ 1/8…キウイ・プルーン
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(外食) 17:20
生中 2杯
梅酒・杏酒 各1杯
日本酒 1合位
赤ワイン 2杯、、と思うw
枝豆、サラダ、帆立の刺身、鮭のおにぎり
串もの(ズリ、モモ、軟骨、つくね、豚カツおろし、豚ホルモンと何か)
シュークリームとマンゴー
生中から始まり、ご機嫌~♪
とっても感じの良いお店で、語りつつ食事は進み。
そして語りには酒ということで、コチラもどんどん進み。
はい、、エライことになりました。。。
どうなったかは、ご想像にお任せいたします。。。泣
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
やっぱりフルーツパークは行けませんでした~
一応 頑張ってはみたんだけどね(;´▽`A``
せっかくの連休中、夫ちゃんに どこにも お付き合いできず。
(今夜 飲みには付き合う予定だけど 笑)
罪滅ぼしのつもりで、美味しいスイーツを作って差し上げましたわよ♪
(自分が作りたい というのが真実v 現実逃避とも言う。笑)
もちろんレシピは、小嶋ルミさんレシピ。
最近、というか、もう既に どっぷりハマっている(笑
本当すごい。感動の連続。
私にも、こんなすごいケーキが焼けるんだなぁ~なんて勘違いしそう。笑
実はコレ、30センチ角の天板1枚分の材料。
ウチのは3センチ程小さいのですが、ムリから焼きました(^▽^;)
だから本来は、もう少し厚みがないと思います。
ケーキ部分は、卵と発酵バターの味が 前面に出ていて美味しい。
そして しっかりしてる。
硬いのとは違う。弾力がある、という感じ。
好きです~♪ 大好きです~♪♪♪
これを食べた夫ちゃん。
「コーヒー付き600円でも大満足だね♪^^」だってー!v
でもね。本当にそう思う。なんて美味しいんだろう!!!
名言いっちゃっていいですか???
「もう そのへんの買えない!」 笑
飲み過ぎ注意