測定は お休み
なし
サイクリング 100分
北の大地の天然オリゴ糖(19日目) 昼 5g
6日目
□■□■□ ランキングに参加しています! □■□■□
□■□■□ 2つに 応援ポチポチ お願いします
□■□■□
(外食) 8:45
餡バタトースト…5枚切り1/2相当
ゆで卵 1個
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
15:30
おはぎ2種 各1個
椎茸茶
そんな大きくない おはぎです・・笑
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
19:10
味噌煮込みうどん…白菜・南瓜・お揚げさん
極小みかん 2個 ←画像なし
めっちゃ美味しいのに、美味しそうに見えないので遠目で撮影した(笑
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
25:00頃
秋刀魚お刺身…ガリ
アーモンド 40粒位
生どら焼 あずき 1/2個
焼酎ハイボール かぼす 1本
あら? 確かに写真撮ったのに保存し忘れたのかな、、ない!w
画像がないと、食べた時間が分からん!笑
代わりに夫ちゃんに出した牡蠣画像を☆
私も食べたいけど、、中った日のことを思い出すと勇気が出ない(笑
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はねー あんこ祭りだよ♪と ご機嫌の報告で終わるはずでした。
ところが、、
あ、今日も長いよ( ̄∀ ̄)
昨日 投函しそびれた書類を、朝イチで大きな郵便局に出しに行ったの。
夫ちゃんが「じゃあコメダ(喫茶店)でモーニングしようよ」と言うので、
私は郵便局に行くため 先に家を出て、コメダで落ち合ったんです。
だから、夫ちゃんが家の鍵を締めた。この話のポイントはここ。
コメダでモーニング後、夫ちゃんは仕事へ、私は買い物へ。
私も仕事が待っているので、ついでに買い物した方が効率が良い。
最近まともな ゴハン作ってないなぁ、、と思っていたので、
夫ちゃんの大好物の秋刀魚を捌いてあげようと買ってみたり、
私は中って以来食べられない牡蠣、調理人がダメだと食卓に上らない(笑
その牡蠣が殻付きで売っていたので、これは喜ぶだろうと買ってみたり、
野菜もキャベツにレタスに、その他たくさん購入。軽めに詰めて3袋位。
よーし 帰ったら、アレしてコレして・・・
ポケットに入ってる自転車の鍵を出そうとして、気が付いてしまった。
あれ、、、家の鍵どこだっけ。。。(°Д°;≡°Д°;)
あっ 夫ちゃんだー!((>д<))
彼は もう電車の人となっている。。。
後で気付いて驚くやろな。。前も同じ事あって、めっちゃ謝ってたしw
結局ね。管理会社に電話しました。
そしたら、来て開錠してもらうと5250円の出張料(相場ってこんなもん?)
私が管理会社に取りに行けば、人質(物質?)5000円で貸してくれると。
この物質(笑)は、明日までに鍵を返せば戻ってくる。
管理会社までは 電車で20分あまり。そこから歩いて5分。
5250円払うのはイヤだ!笑 仕方ない。行こう。
大量に買った食材達は、お店の人が預かってくれると言うので助かった!
車の鍵も持ってないし、自転車を飛ばし駅へ。
そこで ふと思った。
全部用事を済ませ 家に辿り着くまでの時間を考えたら、20分位の差。
よっしゃ こうなったら自転車で行ったろやないか!笑
アップダウンの激しい道を、ひたすら走った。
昨日といい今日といい ツイてないなぁ・・・。
昨日は 全く私は悪くないけど、今日は半分責任があるし。。。
どこに この イラッ を持っていったらえぇねん!
だけど一生懸命走っていたら、考えが変わってきた。
あ。アンラッキーじゃなくてラッキーだったのかも。
最近運動できてなかったから、無理からでも運動の機会ができたし!
昨日は大雨、明日も雨の予報、なのに今日は曇りでラッキーやん♪
それに仕事も開始が遅れてしまったけど、まだ時間あるから取り戻せる。
そう思ったら、積極的に自転車を漕ぐ私がいた♪ 単純バンザイ~v
考え方ひとつで、負は正にもなるのね。と思わないとやっとられん!笑
それにしても、昨日も今日も すんなり行かないのは何故だろう。
身の回りに気を付けろ ということかな?
注意