体重 47.85kg

体脂肪率 22.8%

内臓脂肪レベル 3

基礎代謝量 1,072kcal

体内年齢 20才

筋肉量 34,8kg

筋肉レベル -1

推定骨量 2.1kg

 

トイレ なし

ダンベル なし




□■□■□     ランキングに参加しています!     □■□■□


     にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 40kg台)へ      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村      人気ブログランキングへ


□■□■□ いつも見ていただき、ありがとうございますハート□■□■□




ごはん 9:40


 鰯の梅紫蘇フライ 1個

 カマンベールチーズinチキン フライ 1/2

 食パン 5枚切相当 1枚分

 フルーツ…ブルーベリー・梨1/2

 紫蘇ジュース
bitterchocoのキラキラ☆毎日-2009/8/16
あり合せの朝食。だけどフルーツは充実♪

義妹ちゃんにもらったフレッシュブルーべりー!

「時期過ぎちゃったから味微妙・・」と言ってたけど、めっちゃ美味しい♪

実家の畑で採ってきてくれたらしいっ フレッシュ最高!(≧▽≦)

梨も頂いたものだけど、めっちゃ甘くて美味!

今年初の梨。果物は季節感もあり、心と体の両方に栄養をくれるなぁ☆


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

昨日は疲れた~!


帰りは夫ちゃんから運転席を奪い、私の運転。

彼は前夜 飲みすぎていた ってのが最大の理由だけど、

日を跨いるとは言え 650kmも運転してくれていたからね^^


さぁ 帰ろう! 高速に乗ったら日が落ちる寸前、、

夜の高速。350km! しかも途中、スコールのような雨(ノ゚ο゚)ノ

スコールなら すぐ止めばよいのに、、スピスピ寝てる彼を横目に運転^^

流れに沿ったら、それまでの頑張りを帳消しにするようなノロノロ走り(笑

でも安全には代えられないもんね^^


諏訪湖の横を通過したのが、ちょうど20時。

花火大会の真っ最中で、夫ちゃんはチラッと花火見れたらしい^^

渋滞にも巻き込まれず、無事に帰ってこれたことに感謝です☆

ついでに ETC1000円にも感謝(笑

今年は 富山に足を延ばしても 3000円!

例年なら万単位。。。数千円とか、絶対あり得ないっ!

おーきに♪ それで美味しいもの食べます(爆


東名は8月16日 午前0時に完全復旧とか?

遅っ! 当初 13日の午前0時って言ってなかったっけ、、、(^_^;)

工事関係者の方々は お盆にも関わらず一生懸命 復旧作業してるのに、

発表が先走っちゃうと「工事遅い」とか言われて、何だか気の毒だわ。。

あっ 私もその一人か(汗  ・・・いかんな(;^_^A


そんな訳で、嫁としての責務を果たし(笑)、帰省終了!

今年は予定が詰まっており かなり駆け足、向こうでも忙しかった~

でも そのおかげ?で、たらふく食べて飲んでいたにも関わらず、

数値はキープの模様♪

しかし今日も夜、集まりの予定(笑  どうなるでしょうか?

一応、今日も予約アップしていこう☆



あっ そうだ!

群馬名物の「焼きまんじゅう」って ご存知ですか?

私は夫ちゃんと知り合い、初めて知ったのですが。。


焼いた おまんじゅう。


皆さん、どんなの想像します?

私は、お餅にアンコが入ってるのが焼かれてるんだと想像してました。

これが群馬名物は違うんですよ~!

ふわふわの白パンみたいのを、甘味噌をつけながら焼いたものなの!

これが め-----っちゃ旨い!(≧▽≦)


独身の頃から、夫ちゃんが 私に食べさせたい と言ってくれていて、

初めて食べた時の感動、衝撃、忘れられませんっ!!!

私が焼きまんじゅう好きなので、義弟がガイドブックみたいなのをくれて♪

大好きなので、それを参考に もちろん今年も食べましたよ!
bitterchocoのキラキラ☆毎日-2009/8/15

超観光客。not地元民の強みで、窓に張り付き撮影w( ̄▽+ ̄*)

どうしてもブログに書きたくて、画像貼り付けたくて頑張りました(笑


おばちゃんがタレを何度も塗り、ひっくり返しながら焼いてるの!

味噌の焦げる香ばしい匂いが堪ら-----ん!

まだまだ営業時間内なのに、もう売切れそうだって(汗

お客さんも入れ替わり立ち替わり見えて、売切れ次第終了!

品物がなくなれば営業終了だそうで、、人気ですね!

美味しいから、分かりますけど~♪(>▽<)


群馬にお立ち寄りの際は、ぜひ 焼きまんじゅう 食べてみてください!

絶対に後悔させない自信があります(笑



     にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 40kg台)へ      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村      人気ブログランキングへ