新鮮な紫蘇が手に入ったので、作ってみました♪
bitterchocoのキラキラ☆毎日-2009/6/12 紫蘇
この暑さで、持って帰ってきたら 若干しんなり、、


下ごしらえ、急げ~~~!



■材料■


 紫蘇 600g(葉のみ)

 水 14カップ

 酢 3カップ

 蜂蜜 800g



■作り方■


① 赤紫蘇は茎から葉を外して、洗って水を切る。



② 沸騰したお湯に①を入れ、弱火で 2、30分煮出す。

   お湯に入れると赤紫蘇の色素が抜け、緑の紫蘇に!



③ 赤紫蘇を取り出した②に酢を入れ、灰汁を取りながら30分。

   酢を入れると、赤が鮮やかになります(*゜▽゜ノノ゛☆


   ↓ 入れる前☆             ↓ 入れた後♪
bitterchocoのキラキラ☆毎日-2009/6/12 紫蘇ジュース     bitterchocoのキラキラ☆毎日-2009/6/12 紫蘇ジュース

入れた後は、キレイなルビー色になりましたね~♪(≧▽≦)


④ 火を止めて、蜂蜜を入れ 混ぜる。



⑤ 冷めたら保存瓶に入れる。





倍量の水で薄めて飲んだよ~ヾ(@^▽^@)ノ
bitterchocoのキラキラ☆毎日-紫蘇ジュース

とっても爽やかでした~!



炭酸で割っても美味しいみたいだし、ヨーグルトを大さじ2ほど入れて


混ぜ混ぜしたら、ドリンクヨーグルトみたいで 美味しかった♪♪




紫蘇ジュースって、アトピーや花粉症なんかにも効くんだってね!


エキスが濃縮されてて、確かに めっちゃ効きそうです( ´艸`)




酢が入っているので、常温でもいいという考え方もあるようですが、


念のため 冷蔵庫で保存した方がいいと思います☆


結構 日保ちするようですが、夏いっぱい保たずに なくなりそうです・・!





みなさんの応援ポチで、頑張れてます!


にほんブログ村 ダイエット日記(目標体重 40kg台) ←携帯の方コチラ☆
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 40kg台)へ

今日も↑ポチン↑ よろしくお願いします(*^▽^*)