6/8 梅酒を漬けました!(≧▽≦)



【材料】


 梅 1kg

 蜂蜜 300g

 ホワイトリカー(orブランデーベース) 1.8L

 漬け込み用の瓶 4Lのもの



【漬け方】


① 梅はヘタを取り、キレイに水洗いして 水気を拭く。


② 清潔な瓶の内側を、焼酎(酒)を染みこませたペーパーで拭く。


③ 竹串で、梅にプツプツ穴を開けて 瓶に入れる。


④ 瓶に はちみつ、ホワイトリカーを入れる。


⑤ ひたすら寝かす(笑




今回、ホワイトリカーと、ブランデーベースを使って、ひと瓶ずつ作成!


余った梅は、お酒を酢に変えてジュースに^^ 夏 飲もうかな♪




↓ ホワイトリカー
bitterchocoのキラキラ☆毎日-2009/6/8 梅酒(ホワイトリカー)


↓ ブランデーベース

bitterchocoのキラキラ☆毎日-2009/6/8 梅酒(ブランデーベース)

こちらは元々色が付いてるので、変化が分かりにくいかなぁ。。。




瓶は1つだけ持っていて、今回もうひとつ買い足したんだけど、


やっぱり このタイプを買っちゃった( ̄∀ ̄)


もっとスタイリッシュなのもあるんだけど、使いやすさを優先!


これは中蓋が付いてて、梅が転がってこないように注ぎ口が付いてたり、


その辺も ロングセラーの秘密なのかな?


あと、紫外線防止ガラスなのも、ポイント高かったです♪




漬ける時、普通は氷砂糖を使いますが、私は蜂蜜で漬けましたっ


蜂蜜が大好きなので~♪


あまり甘いのが好きではないので、量は少なめに☆


蜂蜜を使った場合は、瓶の底に蜂蜜が溜まってしまうので、


漬け込みから2週間ほどは 毎日中身が混ざるように 瓶を回すんだって^^




3ヶ月位から飲めるらしく、若くてフレッシュな味わいらしいです☆


でも やっぱり1年は置いた方が、熟成されて美味しいらしいです♪


それ以上 置いてもいいもんね、むしろ置いた方がいいかも?


先日、母にもらったものは 3~4年ものだって言ってたけど、


めちゃめちゃまろやかで、コクもあって、本当に美味しかったです(≧▽≦)




どんな風に変化するのかなっ  楽しみです♪( ´艸`)





みなさんの応援ポチで、頑張れてます!


にほんブログ村 ダイエット日記(目標体重 40kg台) ←携帯の方コチラ☆
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 40kg台)へ

今日も↑ポチン↑ よろしくお願いします(*^▽^*)