昨日、焼きました~☆
ねぇ、、、バリバリに割れてるんですけどぉ。。。
レシピは 18cm丸型1台だったんですけど、
高さが欲しかったので 勝手に15cmに変更(原因その1?)
クーベルチュールのところ、チョコチップ使用(原因その2?)
うまくいったら レシピをアップしようと思ってたのになぁ、、、(ノω・、)
以降、悪戦苦闘することになろうとは思いもせず、クッキング開始!
とりあえず生地を作って、オーブンに入れました
160℃ 30分で、生地も膨らんで、出来た~♪
冷めたら沈むので、それ待ちで放置。
もう冷めたかな? ナッツ飾ろうかな? と見に行ったら。。。
沈み方が異様 Σ(・ω・;|||
よく見たら、真ん中が 生焼け じゃないですかぁ~((((((ノ゚⊿゚)ノ
き、気付かなかった~~~o(TωT )
しまったぁ、、、竹串チェックを怠ったよ(爆
その時の画像を撮っておけばよかった、、、慌てて思いつかずっ
さて、、、どうする?
もっかい焼いたら どうなるかな?
その後、160℃ 30分焼き、竹串さして まだダメで、また10分追加。
そんな風に繰り返して、結局トータル60分焼きましたっ
始めの30分もいれたら、90分も焼いたことになります(汗
1回冷めてるから、続けて焼いてたら もっと短くて済んだだろうけど、
それでも長すぎない、、?
で 考えてみたら、原因その1、その2が浮上。
型を変えると 深さが増すので 長く焼く必要があったかもしれないなぁ。
クーベルチュールとチョコチップではカカオの含有量が違うから、
そもそも 生地が失敗してるかも?
と思ったんだけど、どうだろうねー(;´▽`A``
あと、仕上がりが あまりにバリバリなので、ちょっと調べてみたら、
ガトーショコラで表面が割れるのは メレンゲがしっかり出来た証拠だと
あったんだけど、、、それでも こんなに割れるものなのでしょうか?
以前 みんなで作った時は、こんなに割れなかったような気がするので、
何か 別の原因があるのかと思ったり。。。
誰か~~~ ヘルプミー!(爆
味は どうだろう。。ちょっと いや かなり心配( ̄▽+ ̄*)