今日のパンは コチラ~☆


バターを織り込んだ デニッシュ生地の中に、板チョコが入ってますチョコレート


bitterchocoのキラキラ☆毎日-デニッシュペストリー(教室)



側面は こんな感じ~☆


bitterchocoのキラキラ☆毎日-デニッシュペストリー(教室)

とってもキレイな層が できてますねぇ音譜


先生の技術を お借りして、大成功です^^


私では こんな風には できなそう苦笑




今日、初めて デニッシュを作りました~☆


バターを織り込んでは伸ばし、畳んでは伸ばし、


ほぉ~ こんな風に作るのかぁ音譜


おそらく クロワッサンも、作り方としては 同じなんだろうなぁ。


焼きあがった時の層が、大変さを 忘れさせてくれますね^^




でもね。。。


このバターの量を見たら、正直ゲンナリしました、、、


生地にもショートニングが入ってるのに、更にバターを織り込み、


見てるだけで 胸焼けしそうな位(爆


そのくせ、食べると、私でも 2個いけちゃいそうな位に軽い風船 


なのに 高カロリー叫び


クロワッサンが 高カロリーなのが 理解できます汗


中のチョコ、良いのを使ってますと 先生が おっしゃってましたが、


私好みの ビターな お味で、めちゃ美味しかったです♪




だけど 先生!


私は やっぱり ハード系が好きです!!(とても言えない 笑