内臓脂肪レベル 2

基礎代謝量 1,066kcal

体内年齢 20才

筋肉量 34.7kg

筋肉レベル -1

推定骨量 2.1kg

 

トイレ あり!

ダンベル お休み





帰ってきました☆


今朝は増量ですが、たくさん食べたので納得っ。


今日も 相当 食べたから、明日の増量も必至!


楽しんだんだから、また頑張ります!


食べ疲れたのか?(笑)、かなり眠いので、今夜はこれで~☆


明日にでも 追記したいと思ってます^^


おやすみなさーい星空







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ここから追記です☆


朝 起きて、若干 日本酒が残ってるような感じ。。。


あっ 昨夜 ケアして寝るの 忘れたんだっ汗


飲んだ時は、寝る前に お水を飲んでおくのがルーティン。


そうすると 次の日 体がすごい楽だからね~^^


まぁ そう大したことはないので、二人で朝風呂へ行きました!


素泊まりなので もちろん朝食はありません(笑


支度をして、車に荷物を積み、保養所に車を置いたままで GO!


お腹が空くように(笑)、お店を冷やかしつつ 歩きました!


京の台所、「錦市場」もぶらぶら~♪


錦は子供時代 母の後ろを付いて歩いたことを思い出して 懐かしいし、


色んなものがあるので、見てるだけでも ほんとに楽しくなります^^


高島屋のアムール・ド・ショコラにも 少しだけ寄ったけど、


私、高級チョコレートは あまり口に合わないのです(笑


チョコ好きだから、ある意味 良かった??


ベルギーの王室御用達のとか、ほんと正直イマイチで、、、


ゴディバは 美味しいと思うけどね~☆







ごはんブランチ(とんかつ屋さん) 12:35 (推定1,000kcal)


 ヒレかつランチ…麦ごはん400g位?・ヒレかつ3切れ

            キャベツ・お漬物・お味噌汁
bitterchocoのキラキラ☆毎日-2009/2/10 ブランチ

ごはんの量 見てくれました?


いつも100gの私が、普通に盛ったごはんを お代わり!


食べる食べる食べる(汗


夫ちゃんが そんな私に「大丈夫?」だって(^▽^;)


食後、昨日のビュッフェの時のような お腹ハチキレ感がないので、


ちょっとだけ不安になる。。。




歩いて保養所まで戻り、家路に着きました!


途中、またユッケなど今夜の食材を買いつつ、立ち寄った先で コレ~☆


ケーキ。 16:30(道の駅土山) (推定 100kcal)


 抹茶ソフト 1/4(推定100)

bitterchocoのキラキラ☆毎日-2009/2/10 巻き放題のソフトクリーム
すごいでしょ、コレ!


汚い巻き方!って言わないで~! 私が巻いたの( ̄▽+ ̄*)


400円で巻き放題なんですよ! だから コーンの中までギッシリよ(笑


絶対、ミニストップのソフトクリーム2本以上は ある!!


完全に 元は取ってるねv


ここに寄るたんびに 毎回位 食べてるけど、


お正月の時は 寒くて食べなかったから 久しぶり♪


いうても2月、まだまだ寒いから あんまり食べる人がいないんだろうね~


私が巻こうと レバー下ろしたら、すごい勢いで出てきてさぁ(汗


こんな 変な巻きになっちゃったよ!


盛況だと、機械がソフトクリーム作るの間に合わないのか、


ゆっくり出てくるのにさ!


夏は、そういう理由で、下手っぴぃな私でも、割と上手に巻けます♪(笑







ごはん夕食 18:15 (推定2,000kcal・・・((((((ノ゚⊿゚)ノ


 ユッケ 50g(110)

 生センマイ 100g(262)

 牛タタキ 30g(67)

 ロールケーキ チョコ 1切れ(推定350)

 フェルメール トラディショナル ビスケット 3つ(140)

 柚子のまんま、ゆずさやか 各1/2(131)

 ワイン 200ml(146)

 プレミアムモルツ 1本(164)

 

そして たま木亭!


 バゲット 5切れ

 クーニャマン 1/5

 ベーコンハース(厚切りベーコンが中に入ってる) 1/6

 ぶぶ茶フロマージュ(おじゃことクリームチーズが 〃  ) 1/6

 カンパーニュ・フリュイ(ドライフルーツがゴロゴロ 〃 ) 2/3
bitterchocoのキラキラ☆毎日-2009/2/8 たま木亭のパン達
使いまわし画像でーす☆


あ、昨日の記事では どれがどれか 書かなかったなぁ(汗


分かりにくいけど、一応 書いてみます。


奥は バゲット。 


で 4種類を 2列に 並べたんだけど、まず 1列目を左から。


山栗ショコラ、クーニャマン、クニャーネ、カンパーニュ・フリュイ(ハーフ)


続いて 2列目を左から。


ベーコンハース、ぶぶ茶フロマージュ、ルージュ、クリームパン。





で、昨日言ってましたが、


ワタクシ的 独り言総評コーナー いってみたいと思いますw




たま木亭、全体的に、かなり焼きが入ってて、色は濃い目。


バゲットも クラストの厚いこと 硬いこと!


でも正直、、、私の好みは もうちょい薄め(爆


私は クリームパンが好きなので、新しいお店では必ず買います。


うーん、正直 パン焼きすぎなのか、水分が も少し欲しい・・


カスタードクリームは どっしり重めで濃厚です。


クニャーネにも 同じクリームが使われてるみたいだけど、


これだけ クリームに水分がないのは 計算なんだろうなぁ。


クニャーネは 買ったときにクリームを詰めてくれるんだけど、


ビュッフェで お腹いっぱいの私、すぐ食べれませんでした。


だから きっと、しっとりしちゃってると思ってたの。


でも クリーム詰めてから 6時間ほど経過してたにも関わらず、


サクサクのままだったのです~☆


これには ちょいと感動♪




さて、今日で 全部の味を見たことになります♪




夫ちゃん的 No.1ランキングは!クラッカー


惣菜系では、ぶぶ茶フロマージュ


甘い系では、山栗ショコラ


すんごく美味しいと言ってました!


次行ったら、リピするそうです^^  うん、確かに美味しいね~♪




私が 次、必ずリピするのは、カンパーニュ・フリュイ!!!


イチジクや胡桃、レーズンが ぎっしり!


もう 超私好みで、本当に美味しかった♪ またワインが合うのよ~


あとは、夫ちゃんリピ予定のと一緒です^^


買いすぎて、今回は手の回らなかった クロワッサン・ダマンドも


試してみたいような、、、


うーん。


でも私的には、バターたっぷりのは もう遠慮したい感じかも(汗


客観的に見て、絶対 美味しいのは間違いないですけどね。


昔はリッチなのが好きだったけど、味覚が変わったのかもしれないなぁ。



 


このお店の特徴は、


結構焼いてあること


バターを ふんだんに使っていること


ドライフルーツなど具も たくさん使っていること  かな?


そして 一番感じたことは。。。


口に入れたときに、ん?と一瞬思っても、必ず まとめてくるんです!


ピッチャーが ものっすごいカーブ投げたんだけど、ストライクとる感じ?


色んな味が カーブを描いてるんだけど、最終 グローブに収まって、


ひとつになって。。。いやん、めっちゃ美味しいやん♪ みたいな~☆


どれも ほんとに美味しかったですよ!






ごはん今日の合計 ?品目 推定3,100kcal~Σ(゚д゚;)







いやぁ、連日ハジケすぎですね(^▽^;)


ブログ始めて、3,000kcalなんて 初めてだと思うし、


それも連日となれば、もう何も言うことはないっ( ̄∇ ̄+)


明日から 日常に戻さねばっ!




あっ 夕食で食べてた「柚子のまんま」なんだけど。


美味しいと聞いて ずっと探してたの! 京都で見つけて 即買い~☆


バリッバリ、めちゃんこ、もう何て表現すればいい?って位 美味しい!!


柚子の酸っぱさが、絶妙♪


隣に置いてあった「ゆずさやか」も 一緒に買って食べたけど、似て非なるものです(爆


あ~ 柚子のまんま、もっと買ってくるんだった~(泣


ちなみにコレね♪ 食べた後で失礼~☆
bitterchocoのキラキラ☆毎日-柚子のまんま



おいおい、反省してるのか どうなんだ 私?あせる







モードチェンジしなければ!きらきら







ランキングに参加しています。

応援クリック よろしくお願いします♪


ダイエット日記(目標体重


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 40kg台)へ にほんブログ村 ダイエットブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ