内臓脂肪レベル 2
基礎代謝量 1,059kcal
体内年齢 19才
筋肉量 34.4kg
筋肉レベル -1
推定骨量 2.0kg
あり!
腰回し 10分
モムチャン ストレッチ
開脚
スロトレ各20回 壁腕立て伏せ
スクワット
腹筋
FYTTEのコアリズム 10分
今日も運動、頑張った!
朝食 10:45 (21品目371kcal)
スープ(57)…玉葱・人参・キャベツ・エノキ・干椎茸
サラダ(84)…サンチュ・ミニトマト・コーン・ゆで卵1/2・ハム
胡麻はちみつ(9)
自作 チーズとベーコンのペッパーパン(122)
フルーツ(38)…林檎1/4・キウイ1/3
昼食 15:35 (9品目298kcal)
にゅうめん(183)…素麺50g・干椎茸・乾ワカメ・葱
角皿(44)…鰯甘露煮・切干大根・壬生菜漬
ところてんもゴハンの一部にしちゃおう( ´艸`)
間食 17:35 (1品目17kcal)
十勝きなこキャラメル 1個(17)
夕食 20:20 (7品目371kcal)
お雑炊(280)…7穀米入り胚芽米100g・卵1個・なめ茸・葱
ささみとザーサイの和え物(56)・・・しめじ
卵となめ茸のお雑炊、なんかほっこりするなぁ♪
晩酌 23:30 (1品目147kcal)
焼酎ハイボール レモン 1本(147)
今日の合計 39品目 1,204kcal
私、去年の11月からダイエット始めて、今年の3~4月は47~48kgをウロウロしていたんですね。方法は今と同じで、何を食べてもいいけれどカロリーとバランスを考えること+運動、いわゆる生活習慣の改善です。4月は環境の変化があったことも手伝ってか 停滞→モチ下がり→じわじわ増える という感じで、喝を入れるため9月にブログ始めて今に至るわけなんですけどっ。
今、47kg付近をウロウロしていて、体重としては4月と変わらないんだけど、夫ちゃんが面白いことを言ってくれたんですよ。4月頃の写真を見て「この頃のbitterchoco、今より太ってるよね」
・・・え? 体重変わらないけど? でも確かに、今より顔が丸い(笑
なるほどなー。維持し続けると、見た目が変わるんですね。体が、体重の数値を受け入れるというか。ホメオスタシスですね。そういう風にステップ踏むと、この体重がベストだと脳が思うんでしょうね。そしてまたウェイトダウンして、暫く維持すると見た目が変わり、ホメオスタシスの承認を得る(笑
あ、そうか! ウェイトダウンして(体重は落ちるけど、体脂肪率はそのまま)、暫く維持すると見た目が変わり(体重はそのままだけど、体脂肪率が下がる)、ホメオスタシスの承認を得る(体重も体脂肪率も落ち着く) こういうことなんじゃなかろーか?
うわぁ、何か体感していたことが解明できたようで嬉しい♪ 私、科学者みたいやーん!(アホか~
おぉ~ 今日は大きな間食もなく頑張れたと思います、姿勢にも注意できたしo(〃^▽^〃)o
ご褒美にチューハイ飲んでもいいですか? ・・・って、毎日飲んでますやんっΣ(・ω・ノ)ノ!
ははっ 今日も飲む予定だーい( ̄▽+ ̄*)
自然体で ガンバレ私!
ランキングに参加しています。
応援クリック よろしくお願いします♪
