受講者のアンケートの抜粋です。

思いは伝わったようです



ICTとは何か、なぜ今後必要になってくるのか、分かり易く教えていただき、プレゼン技術も身につけることができました。

実際にパワポを作成して発表することで、力が付いたように思います。

4人でのグループワークがとても楽しく、あっという間の研修だった。仮想を立てるのが楽しかった。

実際に自分でどのようなICTがあれば、より効率化されるかを考えるのはすごく楽しく、自ら開発してみたいと思いました。

ICTを趣味的にではなく、戦略的に用いる術を学べて良かったです。

様々な行動サービス、宣伝についてのICT活用や、改善策について考えることができる良い機会になったと思います。

パソコンの授業というよりも、積極性がつく授業でした。

ICTの知識だけでなく、プレゼンテーションや発想力も鍛えられました。

ICT活用できないものはないという言葉通り、私達の班のアイディアは全てICT化していました。


実践的な内容だったので、今後どのようにしたらICTを活用して、うまく思いを人に伝えることができるかを
良く考えられました。

今後 ICT について学ぶ必要性を再認識しました。