本業ではないのですが、HPのアクセス数とコンバージョンアップに取り組んで切る企業のお手伝いをしています。
その企業の内部ミーティング、そして業者との折衝にも立ち会っています。
その企業の方々はHPなるものに縁遠いお仕事をしていた方がほとんどです。
なので、お伝えしていることが、腑に落ちるのに時間というか回数がかかります。
昨日の業者との折衝に参加し、何度かお伝えしていたことを、昨日もお話をしました。
小手先の検索順位向上やコンバージョン数向上は効果が出ない方向にあり、
結局、良質のサービスを、HPでしっかり伝えることが必要。
そのためには、HPにCMSを導入し、自主運営できるようにすることが望ましい。
CMSを導入してもすぐに効果がでないので、その間、リスティングや、業者にお願いしてページ作成、外部リンクを活用することは検討の余地がある。
昨日は、今までよりも、このことを深く理解いただけたように思いました。
専門業者の方の前で、その話をし、その方もうなずいてくれたことも大きかったのかもしれません。
もう1回くらいで行動に移るのではないかと期待しています。
そして、このことは当社の本業にも言えます。
Excelで効率化が進む。このことを、繰り返し、さまざまな機会にお伝えしていきたいと思います。