毎日毎日、判断を迫られている。
そして、判断後の行動で、その判断の成否が決まる。
つまり、判断を正しいものにするためには、その後の行動が大事ということでしょうか。
知人が50歳を前にしてヘッドハンティングで転職するとの連絡がありました。
彼は、運が良いっていっていました。
彼は、僕と同じ会社に1年遅れで入社し、数年で退職し地元に帰り、大手の系列会社で技術者と
して仕事をしていました。
つまり、大雑把にいうと、転職をした判断、そして、その企業に勤め続け、魅力ある技術身に付ける行動が、ヘッドハンティングという成果を生み出したということです。
運が良いと思われている人には、必ず、その運だと思われている結果を生み出している理由があるのだと思います。