データを一元化して、関連する業務の連携をはかり終えました。、
明日から、マニュアルでの作業を行い、不具合箇所の洗い出しを行います。
これで、問題なければ、いよいよ自動化を行います。
今回取り組んでいる作業は、おそらく普通に行うと、
1作業30分くらいでしょうか。
月間の工数は、30分×120タイプ=60時間
そして、今回の作業で、6分×120タイプ=12時間に削減できました。
最後の自動化を行うと、30分程度で終えるのではないでしょうか。
成果は、時間の削減だけではありません。
データメンテンナンス性が良くなり、正確性も実現できます。