只今、ピボットテーブルを使った課題に挑戦いただいています。
ピボットテーブルは大変使える機能の一つです。
ピボットテーブルの操作自体は難しくないのですが、どう使うのかがポイントです。
当社では、データを見る、視点から取り組んでいただきます。
7月16日(土曜)
関数を使わない大量データ集計処理[ピボット+機能]
http://seminar.bit-a.jp/openseminar/excel20110716.html
そして、明日は、マクロの自動記録です。
これで、データクレンジングの効率化を実現していただけます。
7月17日(日曜)
マクロの自動記録でテキストファイルの取り込みとデータクレンジング
http://seminar.bit-a.jp/openseminar/excelvba20110717.html