自社のサービスに関して調べていて見つけた数字と、調査会社のコメントです。


質問

前年と比べて集合研修の実施回数・規模がどう変化したか


回答

「増えた」 11.5%

「変わらない」 54.2%

「減っている」 22.7%

「かなり減っている(半減以上)」 10.8%、

まとめ

世界的な不況の影響で、集合研修の実施規模を縮小する動きは出ているものの、

「変わらない」または「増えた」は合計で6 割以上であり、

集合研修による社員教育の需要は底堅いものがあることが示唆される結果となった。


これは、これであっているのでしょうか?


ここには、絶対的な数字がありません。

すべての会社が、同程度の研修数を実施していたとしたら、これで良いようにも思います。


「変わらない」とは、そもそも殆ど実施していないので、多少の増減は変わらない。

「かなり減っている」とは、多く実施しているので、本当に「かなり減っている」のかも知れません。


そうすると、大きく減少していることになります。


正解はわかりません。

ただ、この調査が2009年5月に実施されたことを考えると、かなり減っていることのほうが、肌感覚としてはあっているような気がします!


そして、今年の1月以降、ゆるやかに増加し始めている感じがします!