ただいま、格闘中のエクセルシステム。今週末にお披露目予定のものなのですが。



かなり複雑な計算をしていたこともあって、すべての計算を行うと8分ほどかかってしまっていました。

僕のPCは今年購入しているのでCPUも結構速くてこの時間だったのですが、まあ、耐えられる範囲かなんて思っていたのですが。



昨日の昼すぎに不幸の電話が・・・ PCが固まってしまうとのこと!!!



そこで、講師の田中亨に相談。



COPYコマンドをやめて、直接にセルに代入する方法をとると、なんと、大きく改善。僕のPCで6分位に。



そして、シートの構造変更やマスターデータを配列に読ませると、なんと5分を切るところまで。



固まってしまっていたPCでも5分程度で完了にまでこぎつけ、一見落着。



知らないことの恐ろしさを知った次第です!



Excel VBAを業務で使うことがある企業の皆様、当社の研修を検討してみてはいかがでしょうか。きっとお役にたてると思っています。



今まで、通信会社のエンジニア向けや証券会社の事務部門などに提供し好評をいただいています。