先日、ある種の費用をエクセルでシミュレーションすることの依頼を受けました。計算がとても複雑でどこの会社でもできなかったとのことです。知人ということもあり、安易に受けたのですが、これが難しい! 本当に複雑なのです。でも、なんとか計算部分を完成しました。あとはマクロで1000条件位を設定して、最適値をみつけることだけです。



ここからは、専門業者に依頼するつもりだったのですが、なんとなく、自分でやってみようかと思ってしまいました。昔とった杵柄です。ロータス123のマクロを20年ほど前に作っていたのです。



でも、さっぱりわかりませんでした。職業柄、市販の書籍があるので調べてみても、どうしたらよいのかわかりません。



インターネットで検索して調べると、そのものズバリが書いてあるのです。

検索の凄さに、あらためて感心しました。