部下を持ってチームを運営することは簡単ではありません。企業に属しマネージャーとして業務を行っていた時に、1人の部下当たり1万円/月の手当を頂きたいものだと、真剣に思っていました。



そんな僕なのですが、マネージャーの経験を積むにつれ、いくつかのことを学びました。



その中の1つが”仕事をしない”ことです。



仕事をしないというと語弊があるのですが、ようするに、部下に任せる勇気をもつことです!



これが出来れば、チーム力が着実にアップします。自分が行えば直ぐに終わること、もっと高質にできるとわかっていても、任せるのです。そして、結果・プロセスに対してアドバイスを行うのです。



そうすれば、チームの成長と相互信頼の構築が進みます。マネージャーとなったその日から、自分で行うのではなくチームで行うことを心がけましょう!