2日目の朝はハドソン川沿いの遊歩道で遠くに

見える自由の女神を眺めながら朝食です。

 

とても気持ちのよい場所で、ハドソン川は

パワーがとても強い場所らしいですよメラメラ

 

朝食を取りながら、ハドソン川の氣をたっぷり

補給しました。




リッツカールトン・バッテリーパークの近くにある

ZAYTUNAで買ったベリーのスムージー

メチャメチャおいしかったですドキドキ

 

サンドイッチには、たっぷりのモッツアレラチーズ

ドライトマトバジルが入ってボリューム満点。

 

続いて、ユニオンスクエアに移動して、グリーン

マーケットを散策。


 

ランチは行きたかったローフードのレストラン

クインテセンス に行きました。

※2021年現在はレストランは閉店しているようです。

 

テレビで、このお店のオーナーの

 

真っ白だった髪がローフードを食べ続け、黒髪

に変身したビフォー・アフターを見て、

 

ローフードの酵素パワーに惹かれました。

 

美容と健康に気遣う人々が、ケータリングにも

利用しているみたいです。




右上に写っているのは、リンゴジュースなのですが、

いわゆるリンゴジュースではなく、ジンジャーやシナ

モンが入っていて、スープ感覚の健康ジュースです。

 

下側の楕円の器には、半生のカリフラワーに

カレーソースがまぶしてあり、更にソースがかかって

います。

不思議な味ですが、とても健康になれそうなランチでした。

 

こういった食事は、体の中のいらないものの排出

を助けてくれますみずがめ座

 

 

ランチの後は、イーストビレッジのM soniiで

Ufia Dfia のジュエリーをチェック!

きれいにディスプレーされてます。

 




続いてソーホーへ移動。

私の屋号の由来のお店

La Petitte Princesse」を訪れました。

 

かわいいジュエリーがたくさんのお店です。


12時オープンなのですが、12時には開いていなかった

ので2回行ってしましました。

 

「SEX AND THE CITY」で話題のスタイリスト

パトリシア・フィールドのお店にも行きました。

奇抜なデザインでどこで着ればいいのやら?

日本人には難しいかもです。

 

マジソン・アベニューにあるRippluではランジェリー

お買い物。

 

日本でもBRADELISというブランドで、新宿高島屋

や小田急新宿店で買えるそうです。

 

他に、コスメ専門デパートのセフォラでブラシ

などもチェックしてきました。