3学期は人物画にデッサンと、ちょっと真面目に取り組んできた就実小アフター美術クラス。
今学期最後のレッスンは、形と素材で遊んじゃお!ってことで、こんなものを使いました

使ってるのは綿棒 

「どんな形にしてもいいよ~✌️」
正解なんてないから、ただ、作る面白さを楽しんで

だまし絵みたいな版画作品を多く残したエッシャーも多面体が好きだったとか。形って不思議。
普段アートとは無縁に思えるモノが、立派なアート作品になりました

「なんか、オリンピックの競技場みたいじゃな。」
そうしてみるとだんだん建築模型にも見えてくるね✨
素材と親しむ…と言えば、アートゼミのデニム展もそう

いつもは身につける物だと思っていたデニムがキャンバスになったり、立体作品になったり

いろんな姿に変身したデニムたちも、見に来てね

今教室 みゆき🍀でした。