秋はお散歩だよね~✨
この夏、暑くて暑くて参ってたので、やっと汗をかかずに歩ける秋が来たよお、ってうれしいんです。
ちょっと前の長雨できのこさんたちも多種キノコ盛り🎵🎶これ、ピンクいろね。

どれもこれも色はきれい。たべられないけどね。

つるつるピカピカ、なめこみたいな色だけど、これもヤバい!

そんな秋にはかならずお外スケッチをすることにしているアートゼミ。
みんなも、お外が好きなようです。
雨で延期になってた津高台教室もこの日はお外にゴー!

おなじみ、徒歩五分の公園に着きました。
荷物をおいて、とりあえず公園を一周してみようよ、てことで。

津高の高台にある公園は、日が落ちるのも早そうです。こんなに影が長くなる。
何回来ても、その年によって温度や光の色や角度がちがうかんじ。飽きません。

この日のねらいは、遠くを描いてみること、手前のものと、その後ろのものの関係性を捉えること、できれば何枚も描いてみること…
でも一番は、草や土の匂いを感じられるようになること☀なんだ。
夕陽のさいごのかがやき。日が暮れるよぉ~

すこし冷えてきたけど、みんなはものともしません。
なに?!針金みたいなクネクネしたミミズのような虫が足元にっ!!!カマキリなどに寄生する線虫だって~!ギャーウォーキァー!!

描き始めたらみんな静かになります。
今日お休みだった人は残念だったけど、また行こうね!
