5月5日のこどもの日の朝日新聞の広告特集「こども広告」は、コンクール形式でこどもにクライアント(広告を新聞に出す企業)の要望に沿った絵を描いてもらうもの。
アートゼミからはランドセルのセイバンの絵と、お母さんへの感謝のメッセージが4作掲載されました。
朝日新聞さんからは、段ボールにして何箱も、こどもたちへのお礼の品が届きました
朝日新聞さん、クライアントさん、ありがとうございました


目下、全クラスの皆さんに作品と共にお品のお渡しをがんばっています。
たくさんたくさん頂いたので、どうしても配りきれずにすこし余ったぶんはスタッフみんなでワケワケしています😁スミマセーン
オロナミンCとか、子供服の西松屋とか、フジッコのおまめさんとか、みんな知ってる企業の絵を描くという制限のある内容ですが、だからこそ描く人の構成力や発想力がわかります。
そこが教育効果です。
