お帰りなさい。
今年の8月に岡山市のアークホテルでの表彰された作品が教室に帰ってきました。
今年はカリキュラムの中で取り組むのではなくて、応募したい人だけが基本的にお家で描く方式にしました。
もちろん、作品を教室に持ってきてくれた人にはアドバイスをガッツリさせてもらいましたよ
こちら、山向美緒さんの絵は岡山代表で東京での審査に送られ、なんと来年3月頃ルーブル美術館に展示されることになりましたっ










おめでとうっ!!

こちらは今東るりさん。
ルーブルはなりませんでしたが、東京の会場に飾られることになりました。ごほうびに、絵をカレンダーにしてもらっています

ここからは最優秀章、優秀賞などの皆さんです。今年もがんばったアートゼミのみなさん。たくさんあるのでドシドシ紹介するね。
まずこちら。
海の未来へのビジョンがわかりやすく描かれているね。

細かいところがとってもかわいいです。
漫画の才能あり!発想が豊かだね。

こちらは小1。色の使い方がとてもカラフル。未来に期待できる!

油絵をがんばっている木下くん。
デッサンが上達してます。
こちらも楽しみだぁ!

幼稚園年長さん、かなたくん。絵本の一ページみたいな構図の素晴らしさ。これからが楽しみ。

一生懸命描いている気持ちが伝わってくる、見ていてうれしい絵。

描きたい!って気持ちがカタチになってます。ブルーのスタンピングがきまってます

お母さんと、赤ちゃんを描いた絵。
この絵は永久保存版。おかあさん、額に入れてあげてください

まだあります。次につづくよ
今年の8月に岡山市のアークホテルでの表彰された作品が教室に帰ってきました。
今年はカリキュラムの中で取り組むのではなくて、応募したい人だけが基本的にお家で描く方式にしました。
もちろん、作品を教室に持ってきてくれた人にはアドバイスをガッツリさせてもらいましたよ

こちら、山向美緒さんの絵は岡山代表で東京での審査に送られ、なんと来年3月頃ルーブル美術館に展示されることになりましたっ











おめでとうっ!!

こちらは今東るりさん。
ルーブルはなりませんでしたが、東京の会場に飾られることになりました。ごほうびに、絵をカレンダーにしてもらっています


ここからは最優秀章、優秀賞などの皆さんです。今年もがんばったアートゼミのみなさん。たくさんあるのでドシドシ紹介するね。
まずこちら。
海の未来へのビジョンがわかりやすく描かれているね。

細かいところがとってもかわいいです。
漫画の才能あり!発想が豊かだね。

こちらは小1。色の使い方がとてもカラフル。未来に期待できる!

油絵をがんばっている木下くん。
デッサンが上達してます。
こちらも楽しみだぁ!

幼稚園年長さん、かなたくん。絵本の一ページみたいな構図の素晴らしさ。これからが楽しみ。

一生懸命描いている気持ちが伝わってくる、見ていてうれしい絵。

描きたい!って気持ちがカタチになってます。ブルーのスタンピングがきまってます


お母さんと、赤ちゃんを描いた絵。
この絵は永久保存版。おかあさん、額に入れてあげてください


まだあります。次につづくよ
