ことしも、5月5日の朝日新聞に、子ども広告が掲載されました。
アートゼミではいろいろな企業さまの広告の絵にチャレンジしました。
いつもはデザイナーさんが描いていたり構成している企業広告を子どもの絵でやっちゃおう、という企画です。
様々な企業がありますが、子どもたちはみんな真剣に描きました。

天声人語じゃなくて子声子語。かわいい。
左のページの、おかあさんへのメッセージ欄に、アートゼミの生徒さんが5名、掲載されました!
どれも感動的なメッセージばかり。おかあさん、ほめてあげてくださいね

たぶん、選考された方は悩んだんじゃないかな~~


ひとつの企業に多数の応募者があつまり倍率は3桁になるそうで…残念ながら絵は採用なりませんでしたが、これまで何度も取り組んでいる子は、この小さい四角のスペースのなかにいろんなものがギッシリ詰まってるんだなぁって実感したと思います。
朝日新聞社様に感謝
申し上げます。
さぁて
円山教室の塀もかなり真っ白に塗れました。
白い背景にジャーマンアイリスの赤紫が映えます

いま円山教室はお花がたくさん咲いてます。
レッスン前後に散策してみて。
ワタシ、ヨーコ先生は先日スロウな本屋さんで入手した「食べる野草図鑑」を片手に、食べられる草はないかと羊のようにサーチ中です

津高では絵本ができあがり、お披露目しました。
じゅんこ先生がそれぞれの褒めポイントを解説してくれました。

このクラスのテーマは色です。
あかいもの、あおいもの…なんでしょね

表紙を見せて記念撮影です。
こういうの、達成感ていうんでしょうか。
次のステップにむけて大きな一歩ですね。
お家に持ってか絵ったら、お母さんやご家族に読んであげてください!そして家族の会話を楽しんで~~♪

おまけの工作です。
おいしそうです!お菓子パティシエになれるかも




アートゼミではいろいろな企業さまの広告の絵にチャレンジしました。
いつもはデザイナーさんが描いていたり構成している企業広告を子どもの絵でやっちゃおう、という企画です。
様々な企業がありますが、子どもたちはみんな真剣に描きました。

天声人語じゃなくて子声子語。かわいい。
左のページの、おかあさんへのメッセージ欄に、アートゼミの生徒さんが5名、掲載されました!
どれも感動的なメッセージばかり。おかあさん、ほめてあげてくださいね






ひとつの企業に多数の応募者があつまり倍率は3桁になるそうで…残念ながら絵は採用なりませんでしたが、これまで何度も取り組んでいる子は、この小さい四角のスペースのなかにいろんなものがギッシリ詰まってるんだなぁって実感したと思います。
朝日新聞社様に感謝

さぁて
円山教室の塀もかなり真っ白に塗れました。
白い背景にジャーマンアイリスの赤紫が映えます


いま円山教室はお花がたくさん咲いてます。
レッスン前後に散策してみて。
ワタシ、ヨーコ先生は先日スロウな本屋さんで入手した「食べる野草図鑑」を片手に、食べられる草はないかと羊のようにサーチ中です


津高では絵本ができあがり、お披露目しました。
じゅんこ先生がそれぞれの褒めポイントを解説してくれました。

このクラスのテーマは色です。
あかいもの、あおいもの…なんでしょね


表紙を見せて記念撮影です。
こういうの、達成感ていうんでしょうか。
次のステップにむけて大きな一歩ですね。
お家に持ってか絵ったら、お母さんやご家族に読んであげてください!そして家族の会話を楽しんで~~♪

おまけの工作です。
おいしそうです!お菓子パティシエになれるかも




