お母さんからお話をお聞きしてホヤホヤなんですが、すごくうれしい内容だったので速攻でアップしているワタシ、ヨーコ先生です。
修学前から通ってくれているYちゃん。お家は教室から遠いにもかかわらず、お母さんが一生懸命送迎をしてくださっています。
このたび、住友生命こども絵画コンクールで佳作をいただき、アークホテルに絵が飾られました。

お母さんによると、ご本人には大変励みになったそうで、学校の夏休みの宿題の絵も見せていただきましたが、意欲溢れる色彩豊かな作品でした。
こどもの絵は上手さの前にまず意欲が絵に現れると感じます、とお母さんにお伝えしたところ
Yちゃんがアートゼミで描いたものや作ったものは何でもおじいちゃんおばあちゃんはじめ、家族全員が「どんなことしたの?」って聞いてこられるそう。
お母さんによると、ご家族全員がYちゃんの説明に素直に感心してほめてくれるので、ご本人も嬉しいそう。

もうひとつお母さんが教えてくださったのは、Yちゃんは学童保育に行っているのですが、そこでよく工作を自分で作るそうで、あまりにもYちゃんが楽しそうに作るので僕も同じものを作りたいんだけど、って学童で一番強そうな男子が回りに集まって来るそう。
お母さんがお迎えにいくと、Yちゃんが作ったコスプレ工作と同じものを身にまとった男子が何人かいるそうで…(^o^)
自分の作ったものが周りの人に影響を及ぼすって、何て楽しいことでしょうか♪
みなさんもアートゼミで工作のアイデアの引き出しをたくさん作って下さいね!
修学前から通ってくれているYちゃん。お家は教室から遠いにもかかわらず、お母さんが一生懸命送迎をしてくださっています。
このたび、住友生命こども絵画コンクールで佳作をいただき、アークホテルに絵が飾られました。

お母さんによると、ご本人には大変励みになったそうで、学校の夏休みの宿題の絵も見せていただきましたが、意欲溢れる色彩豊かな作品でした。
こどもの絵は上手さの前にまず意欲が絵に現れると感じます、とお母さんにお伝えしたところ
Yちゃんがアートゼミで描いたものや作ったものは何でもおじいちゃんおばあちゃんはじめ、家族全員が「どんなことしたの?」って聞いてこられるそう。
お母さんによると、ご家族全員がYちゃんの説明に素直に感心してほめてくれるので、ご本人も嬉しいそう。

もうひとつお母さんが教えてくださったのは、Yちゃんは学童保育に行っているのですが、そこでよく工作を自分で作るそうで、あまりにもYちゃんが楽しそうに作るので僕も同じものを作りたいんだけど、って学童で一番強そうな男子が回りに集まって来るそう。
お母さんがお迎えにいくと、Yちゃんが作ったコスプレ工作と同じものを身にまとった男子が何人かいるそうで…(^o^)
自分の作ったものが周りの人に影響を及ぼすって、何て楽しいことでしょうか♪
みなさんもアートゼミで工作のアイデアの引き出しをたくさん作って下さいね!