これをみつけたのはSいちろう君なんだそうです。
ワタシ、ヨーコ先生と同じで、人がみつけないところを見つけちゃったりする特技があるそうなんです(^o^)

Sいちろうくんが見つけたのは、今界隈の名所、アートゼミ今教室のステンドグラスを透かして映る光

この、美しい光の投射を発見したSいちろうくん、「オレたちって、いい仕事したよな…」と、感慨に耽っていたそう。
そんなところも、ワタシ、ヨーコ先生にソックリだなー(^^)


夕方になると、映るよ映る…
(余談ですが右下に垂れているオレンジ色の布は数年前に昌人先生の個展で開催されたライブペインティングでの即興作品。サックスを吹く赤田晃一さんのすがたがみられます。)

こんなふうに!
光る雲が反対側の壁に映ります。
とも先生によると色もついていることがあるとか。
夕方になったら目を凝らして見てね。太陽の角度次第なので、今の季節限定~~♪