搬入画像も少しずつアップしますよ。
少しずつ、すこしずつ。

驚きの巨大オブジェは、このようにして出来上がったっ!!

隙間から光がはいるのが美しいこのギャラリーの空間に助けてもらっています。


ここがどこか当てた人には、ヨーコ先生から本気でプレゼント差し上げます(^o^)
アートガーデンのどこか!です!


迫力の、空間インスタレーション。


とにかく光が楽しめる建築なんですね。


お母さんも、何人も搬入に来てくださり、スタッフと一緒に作業を。
ほんとうに助かりました。


展示のキャプションは、間違いがないように!
順番を確かめるのと、美しい状態で飾るために帽子の中に新聞をまるめて詰めます。ひとつひとつ愛情こめて。


お母さんといっしょにお手伝いにきてくれたhinaseくん。
ガムテープを作品の裏に貼って、壁面が汚れるのを防ぎます。
こちらも何十点もあり、地味にたいへん。

スタッフとお母さん方が協力して作品を並べます。

会場の光の効果で、なんだか牧歌的な画像になってますね。
三回目ともなると、搬入を楽しくがんばる術を身に付けたか、アートゼミ。