年少~年中さん幼児クラスは3才の男の子が増えました。
潜水艦は少し難しかったようで(とくに女の子)、なかなか筆が進みませんでした。「○は描けるけど□は描けない~」という子も。
代わりにグルグル太陽を描いたり、色探しをしたりの時間を持ちました。
年中~年長さん幼児クラスメンバーはそれぞれの想像力を働かせていろんな海の生き物を周りに描いていました。
小学校低学年クラスはハサミに熱中したのか、珍しいくらい静かな瞬間がありました。早く出来た子から今日は誰かが履いてきていた長靴スケッチをしてもらいました。なかなか上手く描けていました。
高学年クラスには3年生男子が加わり、男子メンバーは嬉しそう。率先して机の準備をしたり片付けたりしてくれる頼もしい男の子で、これからが楽しみです。
早速帽子のデザイン画を描き、羊毛を重ねる作業を始めてもらうと周りにいい刺激になったようで、コラージュが完成した子も何名か出てきました。