
岡山県立美術館で開催中なのは、麗子像で有名な岸田劉生周辺の展覧会。父の吟香、劉生、娘の麗子三代です。
劉生のお父さんは日日新聞の主筆だったなんて初めて知りました!
廃藩置県がやっと行われたその年に新聞を設立したというではないですか!ヽ(・∀・)ノ
私的には茶色のイメージがあった劉生は、そんなスーパーインテリ家系に生まれて銀座育ちの超オシャレ男子♪
その娘で絵のモデルにもなった麗子さんは昭和30年代まで生きていました。画家でもあり、絵画教室もしていたそうです。この辺り、親しみがわいてきました。
絵の背景を知ると絵の見え方も変わってきます。