三月末に発売された育児情報紙チアーズキッズではアートゼミの記事をなんと二頁にわたってのせていただいてます。
こどもメガネの写真を中心にしていますが、
大小取り混ぜてその数およそ60個!

こどもたち、そしてお母さん方にお見せすると
すごい勢いでこどもたちが群がってきてくれます。

あっ!おれのメガネ!
中には一センチ大の小さな写真もありますがモチベーションの高低は変わりません。

自分の顔の写真が載ってるよりも、努力して一生懸命作った作品が載る方が断然嬉しいんですねぇ

とは、チアーズキッズさんの編集長さん談(о´∀`о)

私も同感です。

作品作りをする人間は、自分の仕事が評価されるのがなにより嬉しいので!


ということは、みんな小さなアーティストになりつつあるってことですね?!



[pho

to:06]

ひとつひとつ見ていくと、ほんの小さなメガネにすごい工夫が盛り込まれています。

これは、最終選考に残ったメガネ。6年生のY君です。

こども眼鏡院さんも、私たちと同じ思いを持っていただいたようです。
あらためてこの機会を与えてくださったこども眼鏡院さんに感謝いたします。