O君のお母さんからアートゼミにちょっとうれしいメールが届きましたニコニコ

お母さんの許可をいただいたので、掲載したいと思います。


以下、お母さんからのメール



息子はこの度、中学受験を終え、無事第一志望校に合格できました。


勉強ばかりでかなり辛い時期でも、アートゼミだけは行かせて欲しい!と懇願されました。 息子は特に昌人先生に憧れている様で、昌人先生の様に乗馬も絵画も勉強も上達したいといつも話をしてくれます。

長年のアートゼミ通いと受験勉強で『努力を続ける事の大切さを学んだ』と息子が話していました。

いつも息子を見守り、ご指導下さり本当にありがとうございます。


ブーケ1ブーケ2黄色い花コスモスチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ


うれしいなあ。


努力することの大切さをしっかり学ぶことで、絵だけではなく勉強に向けるパワーも同じようにアップしたという、うれしい例ですねアップ


お母さんが、教室を信頼してくださったことも大きいです。

お母さんのきもち、こどもって大人が思う以上にキャッチしてるんです目


は2011年に神戸ビエンナーレの「こども絵画コンクール」で小学校4年生部門の優秀賞に輝いた絵。表彰式に出席しました。三宮のビエンナーレ会場に堂々展示。




昨年発刊された、こちらの本

川崎医療福祉大学 講師 清田哲男先生の本に、絵を載せていただきました。

がんばりました。


こちらの本は、Amazonでも入手できるそうです。