昌人先生が出張なので、高学年クラスの留守部隊は、いつものじゅんこ先生と、私、ヨーコ先生で務めました。

年少さんから来てくれているSちゃんや、野球少年で、ポジションも大切なところを任されているというDくん、津高台クラスからもKちゃんが油絵クラスに編入したりと、皆さんドンドン成長しています。

あっ、そうそう。いつもお家からなにかすてきなものを持ってきてくれるSちゃん、今日はオリーブの葉で、作ったリースをくれました!洒落てます(^-^)ありがとう。
先週はオレガノのリースだったね。


いつも前ばかりみていると、昔のことをつい忘れちゃうんですが、ブログのいいところは気軽に何年か前を振り返れること。

ためしに2007年あたりを振り返ってみましょう…

…面白いじゃん…\(^_^)/

成長期の10代の皆さんの、カワイイ時代がわんさか出てきました。
現在高1のTくんの、伝説の恐竜ハウスの写真は2007年7月18日のブログ。満面の笑顔で作品発表しています。
Tくんて誰?って思った人は、昨年のアートガーデンでのアートforキッズの、大イカがサメを食べている巨大な立体作品を思い出して!

人気投票でもダントツ一位だったかも(* ̄∇ ̄)ノ

いまは、これまた立体センス溢れる絵を構想中。


高校生クラスのようす、また書きますね。