アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_0208.JPG
アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_0218.jpg
アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_0219.jpg
ピンときた人はたぶん、ごく少数かも。

そう、これはアートforキッズの会場で先週開催された
岡山市芸術祭参加事業のリズミック=アート。
アートゼミがもう10年続けている音楽と美術をクロスオーバーするワークショップです。

最初の写真は、試行錯誤しながら実験をしているところ。
なかなか上手くいきませんが、このあとすごく上手く行き、ワハハハハと笑い声(三人で)が上がりました。

会場では、ふだん「もう、ウルサイ!!」と言われている○○を解禁し、

ワアアアアア!!!!!

とか

ギャアアアア!!!!!

とか

オオオオオ!!!!!

などと咆哮してもらい、
ドラムの上に撒いた○を○○させて○○○を作りました…
♪ヽ(´▽`)/ 

会場では、ひとりのお子さんがプールにはまるアクシデントがあったものの大変楽しく充実した空間を皆さんと共有できました。

また、今回も音楽を担当していただいた赤田さんは今月の16日(祝)に南ふれあいセンターで大きな演奏会を開催されます。

東京からは著名なピアニスト佐藤允彦さんや岡山の多彩な音楽家が集まるライブは小学生以下は無料なんですって!