アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_2311.jpg

最近幼児クラスでは、えんぴつの削りかすで作られた粘土、その名も【もくねんさん】!!を使った工作を行っています。

「匂いかいでみて~!」という私の声かけにくんくんするみなさん。
はじめは「くさい~>_<」との反応でしたが、鉛筆が原料だとわかると親しみがわいた様子。
集中してコネコネ…。

ニャッキ(毛虫)や、まん丸ボール、そしてしめじが完成しました~。

しめじは本物と見紛う出来栄え(^^)

手先を細かく使う制作、腕や身体を大きく使う制作、どちらも組み合わせて勉強することが大切なようです。