アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_2126.jpg

アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_2128.jpg

今日は休日なので、ずーっと行きたかった倉敷の蟲文庫という古本屋さんにいってきました。

あるある。面白い本がいっぱい。

万歩書店平井店亡きあと、頼りになるのは丸善でゲリラ的に開催される古本市くらいでしょうか…(T_T)

倉敷では古い家並みをみて歩くのも楽しみのひとつ。
ナショナルトラストならぬ、町家トラストというものも発足したそうな。

小山にひっつくようにして建つ家並みが途切れると、こんなお地蔵さんが。

岡山とはまた違った面白さ。

今日の収穫は
妖怪探検図鑑、

感覚の地図帳、そして

26年!ほど昔のちょっとマニアックな若者向け雑誌。

最初の二冊はアートゼミの授業にもつかえるぞ(o^・^o)

…ということで、三冊も本を買ったので重たくて、足が疲れちゃったので大原美術館はまた今度行こうということに。
今なら現代アートの展覧会をしているようです♪みなさんもぜひ♪